コメント
ままり
宅配、冷凍食品でも全く問題ないと思います☺️体力の回復優先です!!!
茜
里帰りせず、夫婦と上の子だけで退院後は家で過ごしました。
主人がコンビニやスーパーで弁当やお惣菜、もしくはUberで注文したものを食べてました。
正直、しっかりしたご飯(上の子の時は里帰りしたので実母が作った食事を食べてました)が食べたかったですが、里帰りせずに頑張ろうということで、文句はあまり言わず、上記の食事で乗り越えました。
主人にはサラダとか野菜のお惣菜はスーパー等で弁当を買うなら買ってきて欲しいと頼んでました。
途中で飽きたので、産後3週目ぐらいから冷凍カット野菜や肉を等を買ってきてもらって、ホットクックで少しずつ自分で食事を作ってました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
お弁当とお惣菜もいいですね☺️
カットサラダで栄養もとれそうですね🤗
参考にさせて頂きます🤗
ありがとうございます🤗- 9月6日
はじめてのママリ🔰
宅食や弁当など利用してました😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
安心しました☺️
ありがとうございます☺️- 9月6日
めいめい
私は回復早くて、体力もある方なのか全然動けたので、退院翌日から買い物は夫(育休とってくれてた)にお願いして料理とかは自分でやってました🙂
退院日だけはお祝いでテイクアウトしたもの食べました。
でも、動けない可能性もあるとは思ってたので、出産前にとりあえずCOOPの契約はしてました!
お弁当系はCOOPの個配とかより近所のお弁当屋さんの方が安かったので、必要ならそこで買って食べようねーって夫と話してました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
近くにお弁当屋さんいいですね🤗
参考にさせて頂きます🤗
ありがとうございます🤗- 9月6日
いけ
退院した日はお惣菜とかで済ませました!
翌日からはなんやかんやで手料理しました🥺
私の旦那はレトルトでもなんでもいいんですが、上の子にはどうせ作らなきゃいけなかったので😵💫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
上の子がいると大変ですよね🥹
ありがとうございます☺️
参考にさせて頂きます☺️- 9月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
安心しました☺️
ありがとうございます🤗