
コメント

はじめてのママリ🔰
テキストは画像のものを使用しました!
すぐに見つけられなかったのですが、
個人で過去問などを載せているサイトがあります。
そこで過去問の一問一答ができるので、通勤中はそれで勉強していました!
はじめてのママリ🔰
テキストは画像のものを使用しました!
すぐに見つけられなかったのですが、
個人で過去問などを載せているサイトがあります。
そこで過去問の一問一答ができるので、通勤中はそれで勉強していました!
「お金・保険」に関する質問
6月27日から産休に入れる予定ですが、6月30日のギリギリから産休にするのとではお給料は変わってきますか? 6月30日から産休にしても社会保険料は控除されますよね?🤔 7月からがお得!とかあれば教えて頂きたいです🙇♀️
治療用メガネの診療費について。 保険組合から補助が出るとのことで、弱視の診断がおり、子供のメガネ代+眼帯(右目だけ矯正するため左目に眼帯が必要)の費用を請求したいのですが、どれくらい戻ってくるかわかりますか? …
旦那さんのお小遣いや口座を全て管理されてる奥様へ質問です。 ボーナスがあった場合、どのように対応されていますか? (固定の金額を渡すか、金額に応じて変動するのか←何割ぐらいなのか) ぜひ参考にさせてください🙇…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ほかにYouTubeは見ずにテキストだけで理解できましたか?
はじめてのママリ🔰
youtubeとかは特に見ていなかったです!
問題集と過去問をとにかくやって、内容を理解して覚えたって感じです!
https://fp2-siken.com/kakomon.php
↑過去問サイトです。
3級もあります!
はじめてのママリ🔰
すっごく助かります✨️
あと、いきなり2級から始めたのですが?
はじめてのママリ🔰
3級から始めました!
最初に出てきたのが2級だったので、そのまま載せてしまいました😅
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
私も頑張ります😚