![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長女がスーパーに行きたいが、お金がない。末っ子が病気で保育園休ませる余裕なし。保育園休ますか?行かせますか?
朝、長女が「ママとスーパー行きたいから休みたい」と泣きながら訴えてきました。
明日じゃだめなの?
今お金ないから、行っても何も買えないよ
と言っても行きたいと。
今、末っ子が体調不良で8日間保育園を休んでいます。
治りかけです。
その末っ子を連れて行かないとだし、障害の長男も連れて行かないとだし、看病疲れの私にはそんな余裕がありません。
なので、保育園に泣きながら連れて行こうとおもっています。
きっと、優しいママさん達は保育園を休ませて一緒に行くんだろうな。
皆さんの場合、保育園休ませますか?行かせますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
![デイジー🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デイジー🌼
その理由なら私も行かせますね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
休ませますね、
分からないけど末っ子と長男に手がかかってて愛情が手薄になってそうですし、可哀想かなぁと思うので。
甘えが満たされなかったり愛情が不足になったりすると子供って嫌な問題が出てきますし、自分が楽をしたいから保育園に預けたとしても結果、より甘えが出てぐずりや問題が大きくなるって事が考えられるので、私は子供の甘えや訴えは早い段階で満たしてあげるようにしちゃいます。
何日もいう事聞いて休ませたりはしないのでその線引きは大切だと思いますが…、6歳で泣きながらはちょっと心配なのでちょっとご褒美って感じで…。
それか行かせても代わりに愛情かける何かケアをしっかりしてあげるとかですかね😌
コメント