
コメント

k.s.m🍀
施設の介護士です。私もお風呂介助もしてたので心配確認してから報告しました!

ひっぽ
1人目のとき入居で働いてて
妊娠したと同時に体調に自信がなかったので3ヶ月頃ひ上司、同僚に報告
2人目はデイサービスだったので
上司には3ヶ月同僚には安定期入ってから報告しました💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせてください🥲✨- 9月7日
k.s.m🍀
施設の介護士です。私もお風呂介助もしてたので心配確認してから報告しました!
ひっぽ
1人目のとき入居で働いてて
妊娠したと同時に体調に自信がなかったので3ヶ月頃ひ上司、同僚に報告
2人目はデイサービスだったので
上司には3ヶ月同僚には安定期入ってから報告しました💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせてください🥲✨
「妊娠報告」に関する質問
子供への妊娠報告について質問させていただきます! 現在2人目を妊娠中(まだ2ヶ月)で、上の子への報告をいつすべきか迷っています。 小学2年生の女の子で3年前から兄弟が欲しいと言い続けていました👧 最近はぬいぐるみ…
みなさんならどうしますか? 仲良しの友人が1人目の妊活中です。 結婚してしばらくは夫婦で話し合いの上いらなかったようですが、数年経ちそろそろ子どもを作ろうとなり不妊治療しています。 その間のことも事細かく話す…
昨日、会社に妊娠しましたと報告しました。 つわりも酷めなので急に休んだりしてしまうかもしれないと伝えたら体優先だ!と言われました!! そしたら本当に今日、つわりがひどくて休んでしまいました💦 1人目、2人目のと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
全介助の方が多いですか?
うちほぼ全介助で😅
k.s.m🍀
老健で介護度3から5のフロアなので全介助です💦
心配ではなく心拍の間違えですね💦
はじめてのママリ🔰
同じ感じです😅
大変ですよね🤔
私も体調と相談して、報告したいと思います!
ありがとうございます😊