
離婚寸前の旦那と関わる職場に就くべきか悩んでいます。
今、離婚に向けて別居中です。
4月から子供たちが保育園に通い始めたので、私もお仕事を探しています。
先日、条件に合う求人があったので、見学と面接に行って来ました。
女性が多く、子育て中のママさんに理解のある会社で、とても良い印象を持ったのですが、そこの会社は、旦那の下請けの会社でした。
製品を納める箱に、大々的に旦那の会社名が書いてあって、それを見つけた途端、動揺しました。
旦那は品質管理の仕事をしているので、下請けや取引先をよく回っています。
なので、そこの会社に来ることも無いとは言いきれません。
その点で、悩んでいる自分がいます。
皆さんなら、離婚しそうな旦那と関わりそうな職場に自ら就きますか?
- かーおー☀︎(9歳, 11歳)

はるmama
離婚したら他人です!
大事なのは、まのみーさんが
働きやすいと思う環境です💕
気にせず・:*+.\(( °ω° ))/.:+

たかちゃん
働きやすそうなのであれば、元旦那のことは気にせずに就職したほうがいいと思います♪
なかなか条件に合う求人ってないですからね(*´ω`*)
離婚したらもう他人だと思います!

ぐでまま
私なら、ですが…
離婚の原因がもし、モラハラやDVなのであれば、条件の合う求人だったとしても諦めて他を探します。精神的にムリなので。
でなければ、子ども抱えてても働きやすそうな環境ならそこで働いてみるかなぁ。

ひっとちゃん
精神的に大丈夫なら私だったらはいります✨
子どもがいてなかなか理解がある会社ってないので😌💦
子どもさんとまのみーさんが幸せに暮らせるならそれでいいと思います✨
コメント