![ゆみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子3歳、下の子1歳半のママです。同じくらいの年齢で旦那が単身赴任…
上の子3歳、下の子1歳半のママです。同じくらいの年齢で旦那が単身赴任、実家の手伝いたまにくらいの頻度で
ワーママしてる方いらっしゃいますか?🙇♀️
旦那の転勤に伴い、下の子が2ヶ月の時に他県に引っ越し、仕事は育休→休職(会社に籍はあるけど無給)という形で過ごしています。
旦那の転勤は一時的なもので、もと住んでいた県に戻るのがおそらく、上の子の年長から小学校入学あたりです。
上の子が年長で転園になるのが可哀想という思いと、
休職でお金がなく経済面のきつさ、育休から休職をとっており、職場の目が痛かったり、人とのコミュニケーションが少なくなり、休職をしてるという負い目?から少し性格が暗くなってしまったこともあり、
旦那の転勤を待たず、上の子が年中の来年4月を目処に持ち家を購入し先に子供を連れて帰ろうかなとも思っています。
(仕事は在宅でなく毎日出社です)
上の子は4歳、下の子は2歳でまだ手がかかりますが、
なんとかなるんじゃないか?という思いとありますが、
かなりきついのでは、、となかなか実行に移せない自分もいます😭
実際同じようなケースで働かれてるママさん、どんな感じですか?💦
- ゆみこ(4歳2ヶ月)
コメント