![miipon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピアノが苦手な保育士が、お誕生会での伴奏で緊張し、失敗して落ち込んでいます。今後は得意な先生に任せたいと思っています。励ましを求めています。
ピアノが苦手な保育士です(._.`)
今日お誕生会があり歌の伴奏をしなければならず、毎日練習を頑張っていました。が!やはり本番のあの緊張感もあり練習通りとはいかず...途中グダグダに😭なんとか持ち直したもののわぁ〜。やっちゃった〜。と落ち込みます😭😭😭ビデオや動画にも残るし(笑)あ〜。
終わったことはもうどうしようもないのですが...もう行事のピアノはピアノが得意な先生が担当すればいいのに😭笑
あ〜。誰か励ましてください😭
- miipon(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの旦那も保育士ですが、ピアノ全くです🤣
担当になってもいつも得意な先生に代わってもらってるみたいです🥺
ちゃんと責任もって最後までやり遂げた主さん素晴らしいです!
誰でも得意なこと苦手なことあるので大丈夫です😊
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
娘が通ってた園で、保護者参加の行事の時先生のピアノが途中からグダってしまったことありますが、
保護者からすれば、ピアノ苦手なのに弾いてくださって、ありがたい限りですよ😌✨
頑張ってくださったことは伝わってると思います🧡
-
miipon
そんな風に思ってくれる保護者の方がいらっしゃるなんて😭😭😭みんてぃさん、なんて優しい方なんですか😭♡
読みながら泣いてます😭ありがとうございます😭😭- 9月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ピアノ上手な先生も参観日の時に間違ってました🤣
それもまた、思い出だなと思って微笑ましく思っていましたし、得意ではない先生が担任のこともありましたが、子供たちは楽しく歌ったりしていましたよ💕
子供達が楽しく過ごせていればピアノの伴奏くらい全然気にしないですし、先生も頑張っていることは伝わってるので大丈夫だと思います☺️
miipon
旦那さんが保育士さんなんですね!本当、ピアノは得意な先生にやってもらったほうがありがたい😫大人になってから練習しても限度があります💦
うぅ..励ましの言葉が身に沁みます😭😭泣いてます😭本当にありがとうございます♡