
コメント

ゆきだるま
1歳4ヶ月で最近靴デビューしました。
つかまり立ち、伝い歩きは9ヶ月で長いことはいはいでした😂
1歳半までは様子見だと思います😅

mama
長男が1人立っち1歳半でした。
歩いたのも1歳半です😊💦
-
はじめてのママリ🔰
うちも1歳半まで様子見ようと思います😭
コメントありがとうございます😊✨- 9月5日

ママリさん
娘も1歳半で1人立っち&歩きました!ずっとハイハイしてました🤣
お隣さんも、1歳7ヶ月まで歩かなかったみたいです😌一定数は遅い子いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
お隣さんもそうだったんですね🥹
私ももう少し見守ろうと思います☺️
優しいコメントありがとうございました😊- 9月5日

はじめてのママリ🔰
次男はたっちもあんよも1歳5ヶ月です!今数歩なら歩けるようになりました✨
-
はじめてのママリ🔰
歩けるようになったんですねー😆おめでとうございます!
うちの次男は伝い歩き以降なかなか進まずで😓
もう少し見守ろうと思います☺️
コメントありがとうございます😊- 9月5日

ひさ77
うちは歩き出しが遅くて2歳数カ月でした。心配なのは理解しつつも、早く歩けることは大事なのでしょうか?今は発達の仕方も個性があり、一般的なまとから遅くても私はいいじゃないかなと思います。焦ることより子供の可能性を信じて身守ることの方が大事かなと思います
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!コメントありがとうございます!
- 9月5日
はじめてのママリ🔰
保健師さんにも1歳半まではと言ってもらいました😭
靴デビューおめでとうございます😆✨
これから楽しみですね☺️
コメントありがとうございました😊