※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

療育に抵抗があったけど、見学中に不安を感じている。障がいの子どもと触れ合うことが怖い。自分の子供に障がいがあるかもしれないことを受け入れられていない。療育に行くべきか悩んでいる。

療育に抵抗があった方行ってみてどうですか?
障がいのある子をお持ちの方や読んで気分を悪くされる方がいらっしゃったらすみません。

2歳5ヶ月、発語がなく指示も通らないため療育に通うことになりました。
少しでもそれが子どものためになればと思い決断しましたが、今あちこちの見学に行ってる最中ですが、すごく気分が滅入ってしまいます。

1箇所目は見学の時に他のお子さんがいなかったのでなんとも思わなかったのですが、2箇所目は障がいがあるとはっきりわかる子が多く、人数が6人くらいいて、息子よりも大きい子しかいなかったためか圧倒されてしまいました。

見学中に1人の男の子が違う男の子をいきなりつき飛ばしました。先生が謝らせようとしてましたが、男の子はずっと突き飛ばそうとしてます。
2人はどちらも年長さんくらいの年齢で体格も良かったので怪我はしませんでしたが、自分の息子はまだ2歳で身体も小さめなので突き飛ばされたらと思うと怖いです。

もちろんある程度普通の幼稚園とか保育園でもそういった経験はするんでしょうけど、自分自身障がいのある子に触れてこなかったのでどんなことをするのか分からず怖いです。
また息子がそんなふうに手を出すように育ってしまったらと思う気持ちもあります。


まだ私が子供に障がいがあるかもしれないという事を受け入れられてないんだと思います。
自分の子どもの居場所はここじゃないと思ってしまうんです。
療育に抵抗があった方行って良かったと思いますか?

コメント

あやぴ

療育って別に障がいがある子だけが行ってるわけではなく、発達の遅さが気になる子の発達を促す場所だなと感じました。
抵抗があり年少の終わりあたりから通いましたが、もっと早く行けばよかったと思ってます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私もそのように思ってたので、逆に行った時にほんとに障がいがあるんだなってわかる感じの子が多くてちょっと抵抗が強くなってしまいました。

    もう少し探してみます!

    • 9月5日
deleted user

療育通いです。
うちのところは少人数なのですがコミュニケーションが全く取れない、みたいな子はいませんでした💦🤔 
 

未就園児と年少、年中年長とクラス分けもされています。


運動面の発達がゆっくりのため通っています😊
発達検査では問題ないと言われ続けていましたが、集団生活でも作業が遅れたり、身辺自立もなかなか進まないので小集団の療育を通い始めました😊

色々見学されて、お子さんに合うところを見つけてあげるのが良いと思いますよ☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    見に行ったところがクラス分けされてなかったからですかね💦
    今日行ったところではかなり大きい子がずっとハイハイしていて(歩いてもいたので歩けないわけではないです)ビックリしました。

    発達検査で問題ないと言われてるの羨ましいです!
    うちの自治体は小学生になるまでは発達検査はしないみたいですが、明らかに引っかかるので💦

    色々見学行ってみたいと思います!

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色々見学してみてもいいと思いますよ!

    あとは子どもがコペルっていう幼児教室に通っているのですが、ここが幼児教室のコペルとコペルプラスという児童発達支援施設を運営しているのですが、通っていてすごく言葉が増えたり、複数指示あたりのやりとりもかなり伸びて、なおかつお勉強もできるようになったので、コペルなんかもおすすめです😀

    たくさん学べたおかげで、発達検査も問題ナシだったのかなーって思います。

    もしお近くにあれば検討してみてください。

    うちはK式発達検査は受けたので、次はウィスク受けますが、お互いがんばりましょう🥲

    • 9月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コペル幼児教室のイメージでした🫢
    コペルとコペルプラスで違うんですね💦
    近くに一つあるのでこちらも見学行ってみます!
    教えていただきありがとうございます😭
    うちも少しでも成長できそうなところ探します!

    • 9月8日
ゆき

私の子供も発語無しでした。
初めて行った療育の見学は結構障害度合が重い子ばかりでした。
正直ショックを受けました。
私の子供は障害者なの?この子達と同じなの?と。
ママリさんと同じようにこちらで相談したこともあります。
ですが、皆さんの回答を見ると療育が必要なの?っていう子が通ってるとこもたくさんありますと。
何件か見学するとたしかにありました!
お友達の障害度合が重くなく、雰囲気もよかったです。
そういった所を探してみてはいかがでしょうか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    全く同じ気持ちになられた方がいて安心しました!
    今日も別のところ見学行ってきたのですがそこも重そうで。
    やっぱり落ち込みましたが、めげずにもう少し探してみます!

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

療育は3歳以上で始めるケースが圧倒的に多いですし、2歳だとどこいっても最年少なことが多いですよね💦

うちの息子も2歳4ヶ月から療育始めて、どこでも最年少でした。

先生と1対1の個別療育だとまわりをあまり気にせずに取り組めると思います。
ただ、1時間程度ですし親も見学する必要があったりで負担ではありますが💦

人数の多すぎない小集団だと3-4人でこどもの数以上に先生がいるので安心かと思います。

施設によりけりだと思うので、あう施設もあると思います。

私は自宅保育だったので少しでも良い刺激を受けてほしくて、翌年から幼稚園の予定だったので発語や身辺自立を伸ばしたくて療育通うことを決めました。

親の相談にも乗ってくれますし、幼稚園探しも協力的でした。

子も手厚くやさしい環境で成長できたと思っています。

療育行く選択肢もあったのに行かなかったことを後悔したくないので通いました🙋‍♀️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    3歳以上が多いんですね💦HPには0歳からと書かれていたりするのでもっと小さい子いるのかなと思ってました💦

    下の子を預けることができないので、親も一緒にってなると結構きついというか断られたりしました😢

    赤ちゃんと一緒に見学できるところは全部見学行くつもりなので、この先あうところがあるといいんですが🥲

    私も自宅保育で2年半過ごしてしまい、その間2人目の妊娠出産でどうしても家で過ごすことが多くなり、上の子の発達には本当に良くなかったなと思ってます🥲

    もう少し気持ち楽に通えるところ探してみます!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育先の先生が言っていましたが、幼稚園・保育園から指摘されて通うケースが圧倒的に多いらしいです💦
    年少の学年から無料なのもあると思います🤔

    自宅保育で何にもしなくても喋る子もいるし、こればっかりは子によると思います💦

    どうか合う施設が見つかりますように🙏✨

    • 9月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね🫢
    うちみたいに発語が全くないとかじゃないから気がつかないんですかね💦

    たしかに幼保無償化もおおきそうですね💦

    ありがとうございます😭頑張って探します!

    • 9月8日