
ガソリンかハイブリッドか悩んでいます。10年以上乗る予定で、通勤や街乗りが主。ガソリン価格の高騰も考慮。どちらがいいでしょうか?
車をガソリンかハイブリッドで悩んでます。
みなさんの意見を参考にさせてください。
本体価格差 約35万。
外装、内装、機能性ほぼ一緒。
カタログ上でのリッター差 約9。
乗り潰す予定です。(最低でも10年は乗ります)
通勤、街乗りが基本で遠出は年に2、3回です。(行っても2つ隣の県まで)
通勤距離は片道8km程です。
この条件ならガソリンでいいかなと思っているのですが、近年のガソリン価格の高騰もあり距離を乗らない人でもハイブリッドを選ぶ人が多いと担当者に言われて悩んでます。
みなさんならどちらを選ぶかいいねで教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
初期費用を安くガソリン!

はじめてのママリ🔰
ガソリン代高騰を考えてハイブリッド

ママリ
ガソリン車って13年経つと自動車税上がるのですが、ハイブリッドはずっと自動車税変わらないですよ〜。
距離的にはガソリンで十分ですが、価格差考えるとハイブリッドでもいいかも!
いいねじゃなくてコメントですみません

はじめてのママリ🔰
車体の種類によると思うのですが、フリードやシエンタクラスまでならガソリンとハイブリッドの差は大してない。
ミニバンになるとハイブリッドの方が良いと言われました
コメント