※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園年長の息子が同じクラスのA君から呼び方で困っている。息子は不快そうで、親も小学校でも続かないように対応を考えている。先生にどこまで相談すべきか悩んでいる。

子ども同士のトラブルについて

幼稚園年長の息子とA君の話です。
A君…年中から転園してた子。先生の話によると、先生のお話もあまり聞かず暴れる、バスが動いていても座らない、など扱いが大変な感じ。少なくとも息子本人は仲良いとは思ってない。

同じクラス、同じ通園バスのA君からよく名前をいじられたり、少し言い変えたような呼び方で呼ばれることがよくあるようです。
去年は違うクラスでしたが、バス内ではよくそう呼ばれていると聞いていました。
今年の園の夏祭りの時には互いの親がいる前でも呼んできたので、さすがにわたしがちゃんとお名前で呼んでね、と優しく言いました。あちらの親はもぉーそんなこと言わないの。いつも言うよね~と笑っていました。

わたしとしてはお互いが仲良くておふざけの延長、冗談と理解しているなら問題ないです。
ですが、わたしが思っている以上に息子は不快らしく、もう仲良くできない、話したくないと怒っています。

これまでは、そういうこと言わないでとかきちんとお名前で呼んでと伝えてみたら?と息子には言ってそのようにしていたみたいですが、昨日、教室内でまた呼ばれ、息子が〇〇だ!(息子の名前)って言ってんだろ!といつもより怒って言ったそうです。先生が入ってくれたようですがA君は謝ってくれず、特に先生からも何も言われていない、と。
(先生何した?止めただけ?笑)

反応すればするほど向こうは面白がって続けるようなので、変な呼び方されたらもう無視していいよ、お話しなくていいよ、と言いました。
もしそれで無視された!とA君が先生に言いに行ったらパパママが嫌なこと言われたら無視しなさい、って言いましたって言っていいよ、と。

わたしはA君とは小学校も同じ予定なのでこのおふざけを持ち越したくないな、という気持ちです。

次に親のいる前で同じことしたら親にもA君にも真剣にお話しようと思っていますが、先生にはどこまでお伝えするべきなのか…悩んでます。

コメント

COCOA

現時点で先生にそれとなく伝えといて良いと思います、それで喧嘩になった場合にも分かって貰い易いですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生は息子がそこまで嫌がっていると思ってないかもしれないですよね。
    今日お手紙書いてみます。
    ありがとうございます😊

    • 9月5日
ママリ

私ならすぐに先生に伝えます。
相手のこや周りは遊びだと思っているようですがうちのこは本気で嫌がっているので見かけたらやめさせてほしいです。
って。

私なら電話するでもすぐ言いますし相手の親の連絡先知ってるなら相手の親にもすぐに言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    相手の親の連絡先もクラスLINEから分かります。
    ひとまず先生にお伝えしてまだ続くようなら親に連絡するか直接お話しようと思います。
    (LINEでもいいけど直接言いたいタイプです笑)

    • 9月5日