※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事復帰後の働き方について相談したいです。待機当番が多くて困っています。職場の状況を考えて待機すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

仕事復帰後の働き方について相談させてください😭
胃痛がするほど悩んでおります。。。。

病院で放射線技師として働いています。
→土日祝休みですが、待機(急患が来ると呼び出しがあり)があります。月に10回くらい待機当番になります。

3歳までは、時短や、時間外勤務免除の病院の制度がある為、それを利用するつもりでしたが、
妊娠発覚当時から、女上司に、『人が少ないから時短は取れんよね〜私もそうだった』とか言われ釘を刺されていたので、
時短は取らず、待機当番だけ免除してもらうと思いましたが、
妊娠発覚した当時は部署に私含め4人いたのに
育休中に人件費削減の為に、3人になっていました。

なので私が免除してもらうと、上司2人で待機当番になるのですごく負担がかかります。

復帰前に待機当番を免除してほしいことを男上司に伝えると、『はいはい、わかった1ヶ月くらい?』と言われて、
え、三年です。とは言えず、『しばらくです』と言いましたが、復帰して年間予定表をみると、3ヶ月後から待機入れられていました💦笑

で、今日女上司にも、『待機免除の制度はあるけど、私たちも忙しいし、15日も待機当たるから考えて欲しい』と言われました。
旦那が医師のため、旦那には頼れないし、私の両親も仕事をしています。

皆さんならどうしますか?😭😭😭😭
制度は使わせてくれ〜人事は上の仕事でしょ〜!?
頼れる人いないのに、保育園迎えに行く最中に待機呼び出しあったりしたら普通にどうする?!
ってのが本音です。3歳まで延期してほしいです普通に。笑

職場の状況を、考えて待機をするべきですか、、?
いや週一くらいならなんとかできそうですが、
これをゆうとどんどん入れられそうですし😭😭😭
男性が多い職種なので理解はほぼないです😭

コメント

🩰

私も医療従事者ですが私なら辞めます 。保育園に通っている以上いつどのように保育園から電話が来るかも分からない中で働き 、待機当番もあるのは精神的にもしんどいと思うので 。もう少し融通の聞く職場を探して転職します 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待機さえ免除できれば、
    最強にホワイトなんです😭
    暇ですし…笑

    伝え方だけ分からないんです。
    待機、土日も行動制限されるし2人の気持ちもわかるので😭

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

制度として利用したいとお願いしても管理職の理解がないなら、転職すると思います💡
辞めない予定ならもう耐えるしかなさそうな気がします💡周りの家族や子育てサポート機関頼りまくって。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ耐えるしかなんですかね、、なんのための制度なんでしょう😭勝手に使えるとばかり思ってました笑

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    管理職に言って変わらないなら、もう労基に言うくらいしかないかなって💡
    辞めたくない、先輩たちにも立ち向かうのが難しいのであれば耐えるしかないかと思います💡
    転職するが1番楽な気がします💡

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

保育園に入ると病気もらうことも増えるし、園からの呼び出しや熱等でのお休みも増えると思います。
待機呼び出しと園からの呼び出しが被った場合はどうするんですか?
ご主人にもご両親にも頼れないのであれば、他に融通のきく職場を探すか、もしもの時は待機呼び出しより子供を優先するがそれでも良いならと話をするしかないと思います。
仮に3歳まで延期出来たとして、3歳以降はいつ待機呼び出しがあっても子供は大丈夫なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳になる頃には実家の近くにマイホームを建ててる&母が協力してくれるので大丈夫だと思います。ご心配ありがとうございます😭

    保育園の時は、まだ喋ったり意思疎通あんまりできないですし、私がメインでお世話する感じになります🙃

    私の意思としては、
    3歳になるまで待機免除して欲しいですが、伝え方が分からずです。直接、『私たちも困る』と言われたら、言いづらくて😅ただ勇気がないだけですが💦

    • 9月5日