![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ
養育費、生活費もらってないって役所に言えば大丈夫です!
振り込みじゃなくて手渡しでもらえばバレないと思います!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
影響しない方法ないですよ。
もらってるのに不正してバレたときの返金を考えると素直に申告するべきです。
脅しではないですが市役所で働いてる友達がいるのですがよく情報の電話がかかるみたいで調査入ったりすることもあります。
-
はじめてのママリ🔰
市にもよるんでしょうか?
そこまで多額ではないので
市役所の方もそんな暇じゃないと聞きました🤣
でも、いざ調査入ったら困りますね。- 9月4日
-
はじめてのママリ
市にもよるかと思います
何回も電話があったりとかされると調査入る確率は高くなるかと思います- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました。
正直に申告して、貰えるならもらった方がいいですよね。- 9月4日
はじめてのママリ🔰
役所の人もそこまで高い金額ではないのでよっぽど大丈夫かとみたいな感じでした。
手渡しは会いたくないし、面会交流なしなので…笑
どうにか払ってもらう方法ないかなぁ。