![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の上の子と2ヶ月の下の子の育児で悩んでいます。家事とのバランスが難しく、アドバイスを求めています。
2人目が産まれて上の子ファーストというのをよく聞くけど難しいです。
下の子がもう時期2ヶ月ですがまだまだグズる時間も多くて、落ち着いてる時は上のこと遊ぶように心がけてはいるけど、下の子が泣いてない間に終わってない家事などを終わらせたくて上の子との関わりを後回しにしてます😭
まだ2歳半過ぎで甘えたい気持ちなのもわかってるのにちょっかいだされたりキーキー言われると怒ってしまうし、、、。
2人育児経験ママさんアドバイスください。。
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
分かりますよ☺️それでいいと思います!
5分でも10分でもいいので赤ちゃんが寝てる時など2人だけで関われる時間はありますか?
その時間だけ上の子と話したり遊んだり向き合う時間にしたらいいかなと☺️
ずっと上の子優先も現実的に難しいですよね💦上の子も今お兄さんお姉さんになる練習ですよ😌
怒ってしまうのは仕方ないと思うのであとでこんな理由で怒ってしまってごめん等のフォローでいいと思いますよ!
赤ちゃんいながら落ち着いてる時は遊ぶように心がけていてすごいなぁと思います☺️✨毎日お疲れ様です🙇♀️
コメント