![Akki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10時頃に前倒しして飲ましていくか
10:30のミルクをあげてからいくか
10時から行って11時頃まで遊んで帰って遅めのミルクあげるか
子育てサロンにミルクを持って行く
ですね!!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
離乳食含め②を早めにあげちゃいます☺️
時間押して大変そうだったらたまには離乳食お休みするのもありです🙆♀️
-
Akki
ご回答ありがとうございます♪
前倒しであげて離乳食は③回目であげました。
本人に負担になったら本末転倒だし…いっぱいおもちゃがあったり広かったり他の子がいるところは適度な刺激+遊び方を教えてもらえる+相談できる。
隔週開催なので‥無理のない範囲でやってみます。- 9月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子育てサロンってミルクを飲んでる乳児にとっては時間が拘束されてスケジュール管理が大変ですよね😂
これまで何人かサロンでミルク飲んだり隅っこでおっぱい飲んだりしてる赤ちゃん見てきましたー!
ですので②はサロン中でも大丈夫かと思います😉
離乳食はお休みするか③の時間でも良さそうかと🥣
-
Akki
ご回答ありがとうございます♪
そうなんです。
私も授乳の方がケープしてやってたのは見たことあります。
給湯室とか自由に使用できる感じならいいのですが…💦- 9月18日
Akki
ご回答ありがとうございます♪
10時少し前に飲ませて行って10時数分、過ぎました。
残った時、面倒なので‥持ってくのはやめました。
朝は後ろ倒しでみんな来られて帰りまでみなさんいる感じです。