![ゆりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家への贈り物に悩んでいます。スクールからのプレゼントを送るか迷っています。関係修復のために送るべきか、自由に選択できるとのことです。
気になって眠れないのでアドバイスください😭
敬老の日で、子供のスクールからおじいちゃんおばあちゃんへ絵やお手紙を書いてくださいと言われました。それをまたスクールに提出して、スクールから写真や記念品と共におじいちゃんおばあちゃんの自宅へ直接郵送してくださいます。
私の実家へは送りますが、義実家へどうするか悩みます💧子供のため、表面上は私は礼儀と思ってちゃんと接していますが、昔私の人間性を否定したり、自分の子供がナンバーワン(主人のことです)と堂々と言ったり、色々と無理になってしまい疎遠になった時期がありました。
ですが、子供達のためにプレゼントやお手紙を送ってくださる様子を見て、私は無理でも子供たちから祖父母を取り上げるのは違うかな、、と頑張って関係を続けています。
今回も初めは義実家にも送ってもらおうと思いましたが、スクールの名前がバレてしまうこと(別にバレても悪くはないのですがネットでスクールを検索するとブログに子供の写真がたくさん載っているので見られたくないな、、と)、今まで散々私に嫌味や悪口を言ったり、意地悪な行動をして来た人たちにスクールからわざわざそんなことしてもらう必要なんてないんじゃないかと思ったり、、。
私の黒い部分が沸々と湧いて来てしまいます🙈
一応、両家に子供は絵を描いたりしています。
皆さんならどうなさいますか?
スクール的には、両家に送るもよし、片方だけでもよし、送らなくてもオッケーですという自由な感じです。
お叱りや批判等のご意見はごめんなさい。
お控えいただけると助かります。
- ゆりりん(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私なら、片方だけに送ったことがバレてしまう可能性があるなら、後々面倒なので、送ります!
言わなきゃバレないなら送りません!笑
でも、送らなかった自分に後悔したり自己嫌悪になるようなら、自分のメンタルの為に送ってもいいと思います。
自分に嫌味を言ってきた人に、送るか迷うなんて優しすぎます😭💖
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
こどもが書いた絵を送るの自体が嫌でないなら、スクールを経由せず送りますかね~敬老の日なのでと親からも添えて☺
-
ゆりりん
なるほど!スクールには片方だけ提出して、、ってことですよね?子供が描いた絵自体を送ることは嫌ではないので、そうしようかな、、と思います😌スクールから送ってもらうと、ブログ見られてるかも、、来年もあるのかなと思われるかも、、こんなスクール通ってるってバレちゃう、、ってモヤモヤしそうなのでやめておきます😅🙌🏻
ありがとうございます🌸- 9月4日
ゆりりん
ありがとうございます😭!
お互いの両親が会うことはないのと、主人も私の実家に行くことはほとんどないのでバレる可能性はほぼないです🙌🏻✨
送らなくていいですよね、、😅逆に送った方が、送っちゃった、、ブログ見られてるかも、、また来年もって思われるのかな、、とモヤモヤしちゃうかな?と思ったので、送らないことにします🤣🤣!
ずっと悩んでいたのでスッキリしました🥹ありがとうございます🌸