※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの活動時間が延び、昼寝のタイミングがずれて困っています。起こしてコントロールするべきか相談中です。

もうすぐ8ヶ月です。
活動時間延長に伴う昼寝のずれができ
起こした方がいいのか、、。

活動時間がこの前まで2.5〜3時間だったのが
ここ数日で3.5〜4時間近くになってきたみたいです。

なので今までの朝寝→昼過ぎに寝始める(最早昼寝?)
今までの昼寝→夕寝みたいな時間に
17-18時で離乳食②なのにそこが眠気ピークに
なってしまうようです。
今日も離乳食の序盤でぐずって
寝てしまいました、、🥹
21時に寝かせるので、逆算で考えると
できれば離乳食の時間を
変えたくないです💦
朝は7-8時に起き、8-9時離乳食①です。

これまで寝たいだけ朝寝・昼寝をさせていましたが、
起こしてコントロールして行った方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6〜9時朝寝
12:30〜14:30昼寝
って感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝寝がその時間ということは、もっと早く起きてる感じですか?
    14:30の起床から夜寝るまでぐずったりしませんか?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6時にミルクをあげてますが、寝たまま飲んだり、起きても飲んだらすぐ寝ます!

    お風呂出た後に眠くてグズって泣いたりしますが、30分以内には寝かせるので問題ないです!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20:30〜21:00に寝かせてます。

    家にいる時は昼寝はほぼ同じ時間にしてます!
    外出時はあまり寝ないので睡眠時間みて調整して寝かせてます。

    寝すぎることはあまりないけど寝過ぎてもう離乳食だしなーとか夜寝なくなるなーって時間だと起こしてます!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます!
    寝たいだけ、寝たい時にしていたのでちよっと見直してみます☺️

    • 9月3日