![ぺーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実父が糖尿病で弱っており、心配。体調悪いため会えず、便秘や白内障手術も控えている。帰省も泊まる場所がないと言われ、心配が募る。
みなさんならどうしましたか?
実父が糖尿病になり、だいぶ弱ってしまっています。
痩せて入院して体力もなくなり、今は退院して自己注射と食事療法をしています。
実父が弱ってしまってから全然会えておらず、ずーっと心配だったので、今日仕事で実家の近くまで行った帰りに寄ろうとしたのですが、体調悪いから来て欲しくないといわれてしまいました。(実母経由です。)
どうやら便秘のようで、浣腸してあげようか?と言った母に「しつこい!」とイライラしている最中みたいでした。
そしてもうすぐ白内障の手術を控えているからか精神的に不安定なようです。
サポートしている母も心配で、やっぱり行けば良かったかなぁと悶々とします。
お盆も帰省しようとしましたが、泊まる部屋がないからと言われて却下。子供のいない状態でも却下です。
弱っている姿を娘に見せれないのでしょうか?
なんかもっと心配になっちゃいました…
- ぺーすけ(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
自宅とご実家はだいぶ離れているのでしょうか?
お母様が一人になれる時間があるならとりあえずお母様だけにでも会いに行くか連れ出します。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那に子供預けられたり園に預けられて子供いない状態で行けるなら一度短時間だけ帰ってみるかもです。
-
はじめてのママリ🔰
又は車の方が近いとか楽であれば、旦那と子供と一緒に行って近場の遊び場やモールで遊んでて貰って自分だけ実家に顔出して日帰りまたはどこかに泊まりで帰宅するかもです。
色々不調があるだろうから泊まるまでは実家にいない方がいいと判断しました。- 9月4日
-
ぺーすけ
泊まりは以前断られたので、日帰り一択ですが、仕事で実家の近くには月1・2回行くので今度様子を伺って行ってみます
- 9月5日
ぺーすけ
電車で3時間くらいです…
母親の気分転換させたいです。
はじめてのママリ
結構離れてますね💦
滞在は近くのホテルとかにして強行してみるのはどうでしょうか?お父様が数時間でもひとりで留守番が出来るなら少し外にお茶に誘い出すだけでも気晴らしになると思います。
お父様ももうきてしまったものを出て行かすことは出来ないと思いますし💦
ぺーすけ
父よりも母が心配です。
仕事で実家の近くには月1・2回行くので、今度こっそり行ってみます。