![うなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
周りを見てたら、腰が座り出して、ズリバイしたりお座りしだしたら、セパレートにする方が多い気がします!
上の子の時は4ヶ月くらいからセパレートもちょこちょこ着せてましたが、もっと赤ちゃん感あるロンパース着せとけば良かったなーと今は思ってるので、下の子は歩き始めるまではロンパース着せたいと思ってます🫢
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
5ヶ月頃からセパレートの服着せてますが、パジャマはロンパースです😊
ただ、ハイハイやつかまり立ちを始めるととにかくじっとしてくれないのでボタン止めるのが一苦労です💦
なのでそろそろロンパースは卒業かなと思ってます💦
-
うなママ
回答ありがとうございます😊
5ヶ月からはセパレートにされたんですね!
個人差はあるかと思いますが、うちの子もあと2ヶ月くらいでセパレートもありなんですね🤔- 9月3日
![みーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーさん
ロンパース大好きなので上の子も下の子も1歳過ぎても着せてました🙂
個人的にはヨチヨチ歩きの間は大丈夫かなって思ってます😃
-
うなママ
回答ありがとうございます😊
ロンパースかわいいですよね!
いつくらいからセパレートにするか迷います〜!!- 9月3日
うなママ
回答ありがとうございます😊
調べてみたところ腰が座るやずり這いは生後半年前後くらいからなんですね!
かわいいロンパースがあったので、私も長く着せたいと思ってます🥰
初めての子供で何が普通かもわからないんですが、歩き始めるくらいまでロンパースは着ててもおかしくないということでしょうか🤔?
はじめてのママリ🔰
全然おかしくないと思います!
ママの好みで大丈夫だと思います☺️✨
ただ動きだしたら、ズボンはかせるとかの方が楽ですけどね😂
うなママ
教えていただきありがとうございます!
動き出したらズボンの方が楽なんですね!
もう少し検討してみたいと思います🤔