
8ヶ月の娘が熱で眠りが浅く、服装に悩んでいます。熱が下がる服装や対処法を知りたいです。
生後8ヶ月の娘がいます
土曜日から発熱して最高38.9(日曜日)までいき
昨日今日と37.5~38度ぐらいです
元気で離乳食もよく食べます!
寝る時に鼻がつまってて寝ずらいのか眠くなると愚図ります
愚図るのはその時ぐらいです
服装は長袖ロンパースに長袖長ズボンのパジャマ着てます
さっきお昼寝の時は汗もかいていたので長袖ロンパースとタオルケットでした!
初めての熱で夜どんな服装をしていいかわかりません
熱が出ている時どういう服装させてますか?
あと熱が下がるようにすることありますか?
解熱剤もらいましたが、食欲もなくぐったりしてる時に使ってくださいと言われたので使ってません!
どなたか教えてください
- のんたん(8歳)
コメント

ひめちゃん
今日熱出て病院行きました。
薄手の服を着さしてます。長袖
温めると痙攣などの危険も高まるらしいので
手足が冷たかったら寒いのだとタオルケットかけ、
暑そうにしてる時はお腹あたりまでタオルケットかけ。
してます、

るか
先週、熱がでました★
小児科の先生には
熱の出始めは、手足が冷たくなるそうでその時は暖かい格好をしたほうがいいそうです。
熱が下がりだすときは、手足が熱くなり、背中や首筋にも汗をかくそうです。そのときは薄着でこまめに着替えさせてあげることが大切だそうです(^ω^)

るか
うちの娘のときは
冷たいときには、長そでロンパースにはらまきつきのパジャマを着せて布団をかけてました。
下がるときには、半そでロンパースにはらまきつきのパジャマで、薄い毛布だけかけてました。
39.2まで上ったのですが、おでこに冷えピタと氷枕は嫌がり、脇の下に冷えピタを貼ってました。
-
のんたん
コメントありがとうございます!
なんとか下がりましたヽ(*´∀`)ノ
分かりやすいアドバイスありがとうございます♪- 4月19日
のんたん
コメントありがとうございます!
薄着がいいんですね(^-^)
ひめちゃんさんのお子さんも早く良くなるといいですね(´・_・`)