
新しい地域での生活に悩んでいます。立ち直れるか不安で、仕事中にも涙が出るほど心配です。このまま続けるべきか、早く売却すべきか悩んでいます。
ここから立ち直れることらあるのでしょうか
家の購入失敗し(立地、場所)
不安障害、適応障害になりました。
安定剤飲んでいます。
いくらか動悸は落ち着きますが、
ふとしたとき涙がでます。
今も目覚めて苦しくて涙がでてかかえきれずここに投稿しました
こんな状態からでも慣れたり立ち直れるものですか
ここにずっと住んでいこうと思える日くるものですか
それとも早く見切りつけて売却したり住み替えたりするべきですか
原因としては10年以上住んだ地域を離れて住んだこともない地域へきたこと
それなのに毎日理由あり元の地域へ通う
生活圏も元の地域
なぜここにいるのかわからない
子ども関連のこと、子どもも戻りたがっていること
など一つの要因ではないのですが、色々重なりとにかく元の地域でやり直したいです
(元の地域は地元ではありません)
はじめて住む地域に家を建てる人なんてたくさんいることはわかっております
甘えだとも思います
ただ、もう心がおかしいです、
このまま安定剤飲みながら頑張ってても最近は仕事中にも涙が出てくるのでばれないようにトイレで泣いたり
このままいくと仕事続けられなくなるのではと、そこにも恐怖です、
運転中も涙と動悸、運転できなくなったらこの地域での生活ば、厳しいです、
それでも、やはり住んでいけば住めば都になるのでしょうか、
慣れていくのでしょうか
それとも、少しでも早く見切りつけ売却考えるべきでしょうか、
- はじめてのママリ🔰

まぁみ
どうしたら、治るのかなんて本当に自分でも分からないですょね😓💦
知らない土地や場所に行くだけでも、不安なのに済むとなると特にですね。こうやって、吐き出すと少しは楽なんではないでしょうか?私も同じなので分かります😓

ぽん
読んでいてちょっと前の私かな?と思いました。
今の状態とてもお辛いですよね。
私も新築に引っ越しをして、最初の2、3ヶ月本当に嫌でした。私の場合の原因は『騒音』でした。元住んでた地域は隣の市なので越した後もよく行くこともあり、昔の家の前もよく通ることがあり、通るたびに戻りたいと泣いてました。近所の人も大好きで、立地も大好きだったので『何で引っ越したんだろう?この家売却したい‥』と毎日24時間、考えない日はなかったです涙
ただ今は全くそんなことは思わなくなって、今のお家が大好きになりました!!
何がやったかというと
①家に友人をたくさん招いてみんなに家のいいところを褒めてもらう笑
ちなみに事前に家の〇〇が嫌なんだけど、褒めて買ってよかったっ絵思わせてほしいと友人には伝えました。
②他のことに打ち込む
家のことを考えてしまわないくらい他のことに打ち込みました。
私は趣味とかではなく急に推しメンが出来ましたた。アイドルや俳優、歌手何でもいいので推し活をすることで少しずつ家のことを悩む時間を24時間から20時間に、16時間、10時間、と減らすことができました!
③同じ悩みを持つ人たちのブログなどを読み漁る
私は①と②てほぼ悩みは無くなりました!
お引越しはいつ頃されたのでしょうか?また、ママリさんの悩みの元となるものは何が対策をすれば解消するものですか?もしくはどうにもならないも隣人系でしょうか?💦
コメント