
コメント

ミク
うちの上の子の時からありましたよー✨
昔は腹ばい練習とも言われてました♫

み
タミータイムと言う名称は言われませんでしたが、助産師さんの新生児訪問(我が家は生後2ヶ月ごろ)の時に「たまにうつ伏せにしてあげてね~」って言われました😊
-
ミッフィ
そうだったんですね!私は何も入れませんでした〜。
ありがとうございます😊- 9月2日
ミク
うちの上の子の時からありましたよー✨
昔は腹ばい練習とも言われてました♫
み
タミータイムと言う名称は言われませんでしたが、助産師さんの新生児訪問(我が家は生後2ヶ月ごろ)の時に「たまにうつ伏せにしてあげてね~」って言われました😊
ミッフィ
そうだったんですね!私は何も入れませんでした〜。
ありがとうございます😊
「先生」に関する質問
幼稚園の自己紹介でやらかしました😂 昨日、子供の参観日があり自己紹介をする流れになりました。 私は先生に当てられてトップバッターに… どうしよう、何喋ろうと思ってアワアしながら「〇〇の母です、娘はこんな性格で…
園での子供同士のトラブルについて先生と話す予定なのですが伝え方は以下でいいでしょうか? 昨日年中のうちの子供が、年長のお友達から公園で遊んでる最中に蹴られて怪我をしたと言います。 子供の言い分↓です。 ・…
アトピー性皮膚炎をもつお子さんがいる方に質問です。 生後1ヶ月の息子がいるのですが、乳児湿疹が酷く今はステロイドを塗って治療しています。また、おしりかぶれや、🐘の周囲も赤くただれるなど皮膚トラブルが多いです。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミッフィ
知りませんでした!笑
ありがとうございます😊