

ドレミファ♪
うちの地域だとそうです
働いてる時間なので

ママリノ
うちの市町村は1日1時間までの休憩を含むことはできます。

ハチ
うちの地域は拘束時間なので、休憩も含みます💡

ママリ
うちの地域は休憩含まないです。

はじめてのママリ🔰
うちの自治体も休憩を含まない時間です。

はなめがね
拘束時間なので8〜17時で1時間休憩でも9時間ということになります。
1時間休憩あるからって1時間早く帰ってお迎えに行けるわけじゃないから、この場合9時間で良いと思います。
ドレミファ♪
うちの地域だとそうです
働いてる時間なので
ママリノ
うちの市町村は1日1時間までの休憩を含むことはできます。
ハチ
うちの地域は拘束時間なので、休憩も含みます💡
ママリ
うちの地域は休憩含まないです。
はじめてのママリ🔰
うちの自治体も休憩を含まない時間です。
はなめがね
拘束時間なので8〜17時で1時間休憩でも9時間ということになります。
1時間休憩あるからって1時間早く帰ってお迎えに行けるわけじゃないから、この場合9時間で良いと思います。
「お金・保険」に関する質問
育休手当についてです。先週ハローワークに行ったら育休手当の申請がされてないと言われ、会社に確認したら4月末に申請したとのことでした💦この場合いつ振り込みがあるかわかりますか??🥲1月から育休開始ですが、いまだ…
夫が携帯ゲームの課金をしすぎて携帯代が10万ちょっとになることがわかりました。(6月引き落としの分) 旦那の給料は13万くらいなので給料がほとんど全部飛んで行きます。(生命保険代、車の保険代も含め) 一応夫が携帯ゲー…
息子が将来やりたくない仕事で年収1000万よりやりたい仕事をして年収400万がいいと言っています。 別にいい家に住みたいとか、いい車が欲しいとかないしだそうです。 育て方間違えましたかね〜笑
お金・保険人気の質問ランキング
コメント