※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりこ
妊娠・出産

妊娠初期にHPV検査で陽性反応が出たことで混乱しています。医師に免疫の低下が原因か聞いたが、ウイルスは持っていると言われて困惑しています。

妊娠初期にやるHPVの検査でいきなり陽性になった方いてますか?
先生には、もともと持ってて免疫が下がっているから陽性ってでたんですかね?と聞いたら
それは違う、ウイルスは持っていると答えられてわけがわかりません。
今まで陰性だったのに。。

コメント

ママリ🔰

今までもHPVの検査をしたことがあるって事ですかね?感染の持続で細胞が変化するので、なんともなんですが一度検査したから未来も陰性が続くと言うものではないので定期的な頸がん検診が推奨されているのだと思います💦

  • まりこ

    まりこ

    3回目の妊娠なので、妊娠する度にしているはずです。
    ありがとうございます。

    • 9月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    毎回してるんですね!すいません、私が行ってた産科はどこも頸がん検査だったので😖
    HPVのみの検査ですか??

    • 9月2日
  • まりこ

    まりこ

    子宮頚がんの検査です
    子宮頚がんの検査でHPV(ヒトパピローマウイルス)が陽性か陰性か調べているんじゃないでしょうか。
    初期検査に含まれているものなので、毎回同じ検査をしていると思います。

    • 9月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど、タイピングも一緒にされてるんですね。
    経年と共に細胞にも変化があるので、前回はなくても今回急に陽性になる事はあると思います。

    • 9月2日
  • まりこ

    まりこ

    すみません。よくわかりませんが、初期検査でも病院によってやることが違うということでしょうか。
    もともとあるウイルスが癌化していく可能性があるってことですよね、すごく心配しているわけじゃないのですが、そんなこともあるんですね
    とにかく、妊娠、育児、仕事で疲れているのでその影響もあるのかなと思ったんです

    • 9月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    頸がんはしますが、HPVまでするところは全部では無いと思います。

    今は免疫力が低下してるから陽性が出てしまっただけってことはないかなと思いました!炎症性変化がありHPVが検出されたになるかなと。「一時的な免疫の低下で異形成が進行した」はあり得るかと思いますが(経過を見てその時のみ異形成でそれ以降は変化なしであれば)異形成は何も言われなかったですか?

    • 9月2日
  • まりこ

    まりこ

    頸がんの検査でひっかかったので、さらに検査されたのかなと今思いました。
    異形成までは言われてなくて、今日もなんか検査したのでそれで分かるのかもしれません。
    詳しくありがとうございます。

    • 9月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    前回の検査が上の子ちゃんの時で今回が引っかかってHPV陽性だったらあり得ると思います。
    経過はしばらく診ていく事になると思います。

    • 9月2日