![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳から無償化のはずなので、2025年の6月以降では無いでしょうか?
もしかしたら、3歳になる歳と定められていたら、2025年の4月以降だと思いますが、それは自治体に問い合わせしてください
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
幼稚園だと、2025年の6月で誕生日の次の日から満3歳クラスで無償化で通えると思います!
うちは幼稚園通わせてるので保育園の詳しいことわからないんですが、保育園とかになると年少の年から無償化と聞いたので2027年の4月かと思います💦間違ってたらすみません💦
-
ぴーち
ごめんなさい、2027年ではなく2026年の4月です!
- 9月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の方が書かれてる通りで幼稚園だと満三歳児クラスの2025年6月から、保育園だと年少クラスからで2026年4月からです!
幼稚園と保育園で違うの分かりづらいですよね💦
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
保育園だと2026年4月(年少)から、幼稚園なら2025年6月からだと思います!
コメント