![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![む](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
む
よく噛んで食べられるなら大丈夫だと思います!
ウチの1歳の息子は1歳になる前からカニパン、スティックパン食べてます!
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
我が子も1歳頃から移動時はコンビニやスーパーのノーマルのスティックパン食べてました!
アンパンマンのスティックパンもチョコとかいちごとかじゃなくてノーマルのやつよくあげてましたよ☺️
子供が離乳食完了していて、咀嚼具合も割と出来る子なら全然あげてもいいとおもいます!
む
よく噛んで食べられるなら大丈夫だと思います!
ウチの1歳の息子は1歳になる前からカニパン、スティックパン食べてます!
おまめ
我が子も1歳頃から移動時はコンビニやスーパーのノーマルのスティックパン食べてました!
アンパンマンのスティックパンもチョコとかいちごとかじゃなくてノーマルのやつよくあげてましたよ☺️
子供が離乳食完了していて、咀嚼具合も割と出来る子なら全然あげてもいいとおもいます!
「月齢」に関する質問
甥っ子(5ヶ月)の夜泣きについてです。 こんにちは!私の姉の子どもの事で相談です。 姉はこういうSNS苦手なのとお疲れなので 私が代わりに相談します。私自身は2歳3ヶ月の 子どもがいるのである程度はアドバイス出来るの…
生後9ヶ月の娘ですが、7ヶ月後半くらいから夜寝かしつけてから大人が寝るまでの2〜3時間で2回は必ず起きます。 眠りが浅いタイミングで起きてしまっているようでおしゃぶりをつけるとすぐ寝てくれますが、夜中2時頃に泣く…
もうすぐ8ヶ月になります👶 離乳食始めたのが遅かったので 本でいうとまだ6ヶ月半くらいの時期です。 本でいうとまだ月齢の半分くらいの量です💦 そのまま1ヶ月遅れの量で与えてあげた方が 良いのでしょうか? それと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳わかりました!ありがとうございます❤️