※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2500万の中古一軒家か、近い価格の新築か悩んでいます。中古は値下げできず、新築は2980万。

マイホーム探し疲れました😭


中古一軒家 2500万で悩んでいます。
立地最強、今までと環境変わらない、
間取りは良き、車スペースも良き。

ただ、中古の割に値段が高い気がするのと、
それなら 近めな値段の新築にした方が
いいのかな?と思ったり。ただ立地は
最強。 でも、その値段に近い新築は
2980万です🤣 

ちなみに、中古一軒家は、値下げ交渉を
してみたが、売主が下げることできない
と言っているみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那 年収480
わたし 年収90

年齢は、私も旦那も30
車のローンはなし。

このような状況です

はじめてのママリ🔰

築何年ですか?
ハウスメーカーはどこですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    築19とかです!
    ハウスメーカーはわからないです💦

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    築19年なら新築のほうが良いです😅

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、そうですよね😭

    参考にします🙏

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

私なら中古と新築の土地の資産価値が同等なら新築取ります😃
中古の方が資産価値のある良い土地なら中古でも良いと思いますが、その後の補修、リフォームで新築よりも金がかかるかもしれないので家の状態もよく見て話を聞いてから購入した方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有名ハウスメーカーで良い資材を使って建てられた中古戸建てと安い資材を使って建てられた新築戸建てなら新築が良いと言いきれません。築年数や購入後のコストも考えて検討した方がいいと思います😊

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    とても参考になります🙏✨

    • 9月2日
ことり

築何年ですか?
減税対象かとか、逆に固定資産税どれくらいになるとかも検討材料になるかも🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    築19年です!
    なるほどです!とても参考になります🙏✨✨

    • 9月2日
  • ことり

    ことり

    ほぼ一生物の買い物ですもんね😳
    あとは築年数からきてる外内装の痛み、今後の補修費とかも安い金額ではないと思うので、試算しておくのはアリかと💡

    • 9月2日
りん

私はもっと築年数いってる中古戸建を契約しましたが、他の方も仰ってるように土地の価値は大事だと思います!かなり築浅で綺麗な物件でも場所が悪くて1年以上売れてないところもあるので土地は重要だと思います✨
あと固定資産税も確認してみたらいいと思います☺️安いのが中古の良いとこですね。リフォームはされてるんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    なるほどです!

    リフォームは、されていないです😭

    参考にします☺️🙏

    • 9月2日