※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅芋🍠
住まい

かべちょろが、家に入って来ないようにする対策ありますか?小さいのが、1匹いてきもいです。

かべちょろが、家に入って来ないようにする
対策ありますか?

小さいのが、1匹いてきもいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

かべちょろってなに?と思い、思わず検索しました🤣おもしろかったです

本題ですが、その子らがいることによって他の虫が減少しているのも事実です
また、やもりは家守と書くくらいの吉兆です
まあ爬虫類が好きだからそんなこと言えるんですがね
虫はマジで嫌いなので、ありがとう〜でも外出てね〜の気持ちでいます

と、いうことでやもりを撲滅するためにはまず虫を撲滅する他ありません
ほんの小さな隙間から入ってくるのでどうしようもありませんが、配管等をテーピングするのも気休めにはなります

  • 紅芋🍠

    紅芋🍠

    古民家に引っ越してきて、家が古く😭
    もぉ、ほんと虫がほんと無理なので病みそうです笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も虫は本当に嫌です😭
    クモも益虫だということは頭ではわかっていても家の中にいるのは体が受け付けません…

    隙間埋めはパテが定番かなと思います🤔

    • 1時間前
  • 紅芋🍠

    紅芋🍠

    かべちょろどこいるのか、怖く寝れません。引っ越したいです笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外に出て行きましたよきっと😂
    仮にいても虫と違って人に近づいてきたりしないし、本人もこんなところ来るはずじゃなかった早く外行きたいと思ってるはずです🤣

    • 1時間前
紅芋🍠

隙間埋めるのって何がいいでしょうか??