子供とのトイレ利用時、安全確認や清潔さに気を配り、一緒に入ることが多いです。過保護かどうか悩んでいます。
公共の施設で子供とトイレに行くときに気をつけている事を教えて下さい😭
公園やショッピングモールのトイレを利用する際は個室の中まで親が一緒に入るようにしています。娘はADHDで興味本位で触ってはいけないような汚い場所でもところ構わず触ってしまうため、トイレの中を見て綺麗か確認したり、個室の中に不審な人がいないか確認したり、便座をトイレットペーパーで拭いてから便座に座らせるなどを気を付けています。昔に幼児が1人でトイレに入って殺されてしまった事件などを知ってから1人でトイレに行かせることをとても怖くなっています。子供が主人とトイレに行きたいと言ったときはお願いするのですが、「トイレの中まで一緒に入ってね‼️」と口を酸っぱくして言います。主人からは過保護だと言われるのですが、私がしている行動は過保護なのでしょうか?みなさんが子供を自宅以外のトイレを利用するときに気を付けていることがあれば教えて欲しいです。
- ママリ(4歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
トイレの中まで一緒に入ることは過保護だと思いません!
上の子は年長ですが一緒にトイレに入りますし別の個室に入っても話しかけたりなどしてます!
はじめてのママリ
今のお子さんの年齢だと過保護とは思いませんが、個室の中のチェックはして扉の前で親が待つなど段々と一人完結させるという経験をしていくのが必要な年齢に近づいているかなと思います。
うちもADHDと自閉症がありますが、異性な事もあり5歳くらいから一緒に入るのは多目的以外難しくなりました。
小学生になると流石にそれも難しくなると思ったので年長さんくらいから先ずは多目的に一人で入って扉の前で親が待つという練習をしました。
段階を踏んで今はひとりで行ける(小4です)になりました。
ママリ
それが小学校高学年や中学生なら過保護だと言うのもわかりますが
もし、5歳程度の子どもに対してそれを過保護だと本気で言ってるのならご主人の認識変えてもらったほうがいいですね。甘すぎます。
コメント