
コメント

しいか
うちの子は気分屋で飲みたくない日はあまり飲まない日ありました!吐き戻しもそれはそれは酷く、、、
飲まない日は少し早めに飲ませたりしました。
女の子はミルクむらになる子多いみたいです💦
もちろん子供にもよりますが、、、( ˊᵕˋ ;)

豆大福
うちも3ヶ月くらいから飲みむらやばいです!10とかの時もありました😇
ひどい時トータル500くらいでした!
5ヶ月目前にやっと前くらい飲むようになってきました〜😇
体重増えてておしっこしてたら大丈夫みたいですけどしんぱいなりますよね🥹
-
はじめてのママリ🔰
この月齢ではあるあるなんですね😩
4-5ヶ月までは飲む量と回数は安定しないんですね😢
未だに3時間置きですがありがたいことに夜通し朝まで寝てくれるのですが日中は必ず3時間か3時間半が限界みたいでギャン泣きします💦- 9月1日
-
豆大福
遊びのみとかでは無い感じなんですかね?うちはキョロキョロイゴイゴして暴れて飲めない感じだったので、床に寝かせたまま飲ませたら意外と飲んだりしましたよ〜!
昼はギャン泣きするってのはお腹空いて泣いてる感じなんですか!😳 お腹空いてるなら飲んで〜って感じですね🥹
うちは全く泣かないので、もう3時間経ったらあげてます!笑- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
遊びのみありますよ😓
哺乳瓶の乳首をSからMに変えてみたりとかしてますが飲む量は少し増えるぐらいであんまり変わらないですね😩
泣かないのはすごいですね😮
床に寝かせて飲ませてむせたりとかないんですか?🫨- 9月1日
-
豆大福
mだと乳首は少し硬くなるのと、mからは垂れてこないから自分で吸わないと出ないからお子さんに合う合わないある気がしますね〜🤔!
sのほうが飲むって子もたまに聞きます!
むせないですね! 暴れる範囲が狭まる分、私は楽なのと、飲む量も寝てるほうがうちは多いです🙂↕️
お子さんに合った方法が見つかるといいですね🥹!
あまり気負わず、頑張りましょう〜🥹- 9月1日

ママリ
飲みムラですね!3ヶ月から40〜70くらいしか飲まなくて500も飲みませんでした😅
しいか
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😮
女の子の方が比較的ミルクムむらになるんですね!
満腹中枢が出てきてるのもあるんですかね?
さっき0時頃ギャン泣きしてたので飲ませたら50しか飲まずに寝ました💦
しいか
それもあるかもしれませんね(*^^*)
ちなみにうちの子は飲みムラ結構ずっとありました😊
4ヶ月5ヶ月とミルクの量が増えて回数が減っていくと思うのですが基本600㎖から800㎖くらいでたくさん飲むタイプではなかったです!
毎度100㎖きってたりしたら
心配かもしれませんが大丈夫ですよ🥺
後は体重の増えが悪かったら
回数増やす方が手っ取り早いかもです!
はじめてのママリ🔰
平均は1000mlとか書いてあってびっくりしました🫨
あと、遊びのみして吸う力を強くなってきてるので哺乳瓶の乳首をSからMに変えてみたのですが口に入れてるのに毎回泣かれます💦
あるよ〜って声かけしてもしばらく泣いてたらするので苦戦してます😓
しいか
最初はMサイズだといっぱい出てくるので嫌がったりするんですよね💦
乳首潰れてしまわないなら
Sで飲ませても大丈夫ですよ!
うちは潰れてしまったのでMに変えたんですが、むせてむせて
なかなか慣れなかったです( ´•д•` )💦
もう泣いて飲まないはあるあるですね(´△`)
この時期はほんと苦戦しました😱