※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🔰
家族・旦那

産休中の母親が家に来ているが、夫が他人と暮らすのがしんどいと言い出し、実家に帰る考え。妻は驚き、話し合いが解決せず困惑。夫のADHDもあり、コミュニケーション改善が必要と感じている。

産休入ってから母親が家に来てくれています。
産後2ヶ月ほどまで居てくれる予定です。

ここらが愚痴になります。

夜旦那が「ちょっと話がある」との事で内容を聞くと「他人と一緒に暮らす事がしんどくなってきた」「他人が家に居るから自分家なのに自分家じゃないみたい」「気疲れする、心が休まない」との事。
産前に「母が家に2ヶ月ほど来るけどいいのか、しんどくならないのか、本当にいいのか」と何回も聞きましたが、「もちろんいいよ、今さら何も気を使うことはない」と何度も返事してきました。
しんどいからどうするのか聞くと「実家に帰ろうと思う、年内まで、、、」と。え?笑
年内までだと約4ヶ月間子どもに会えなくても平気、子供の成長を見れなくても平気って事ですよね?!
それやったら私が実家に帰る事を伝えると、あまり納得していなく、、、、旦那は実家に帰ろうとしてるのに私はダメ的な?笑

2人だけで話し合ってても何も解決策が見当たらないので、私の母も含めて話し合う事に。
そしたら母に向かって「申し訳ないんですけど、気疲れする、申し訳ないけど」と言ってました。

私の母はご飯や洗濯、掃除を全てしてくれて、ましてや旦那が仕事から帰ってくるまでにご飯を作り、旦那の洗濯物を洗い、毎日掃除をしてくれているのにも関わらず、目上の人、ましてや嫁の母親に向かって「気疲れする」なんて言葉を発する事がびっくりで、イライラを通り越して呆れました。
旦那はADHDなので言葉をオブラートに包むとか、自分なりの言葉で相手に話すことは難しく、ありのままの思いをありのままの言葉で相手に伝えてしまうので、そこを治していってもらわないと親としてどうなんだろうって思ってます。

コメント

りんご🔰

旦那の“しんどい”という気持ちだけで母は帰る事に…
母が帰るってことは私に全ての家事が降りかかってくるって事をあまり理解していない様子です。
子どものことよりも自分の気持ちを優先してる旦那が気持ち悪いです。

ママリ

ほったらかして、お母様と一緒に実家へ帰りましょう😇

  • りんご🔰

    りんご🔰

    マジでそうします😉笑

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

旦那さん自己中すぎです。

  • りんご🔰

    りんご🔰

    ですよね笑
    「年内まで帰る」が1番意味がわからないです笑

    • 9月1日
ゆゆ

お母様が旦那さんに小言を言うとかでもないんですよね?そうでなくて一方的に旦那さんがそんなことを言うならちょっと勝手すぎ・・と思います。
確かにいざ一緒に暮らす(短期間とはいえ)となって、思ってたより気疲れする・・とかはあるかもしれません。
いくら性格とはいえ、一生懸命育児だけでなく家事全般もこなされるお母様にそんなことを言うなんて😨
産後2ヶ月ほどまでとのことなので、あと1ヶ月でしょうか?それくらいなら我慢して欲しいですし、それ抜きでも4ヶ月も実家に帰るって今回とはまた別の話では?と思いました。だってお母様はもうすぐ帰られるんですよね?そのあと3ヶ月もりんごさん一人で育児っておかしくないですか??

  • りんご🔰

    りんご🔰

    小言は一切言わず、「おかえり」「ご飯できたから食べてね」ぐらいです、、、
    母が帰るなら実家には帰らないそうです。なので要するに母に帰ってほしい、家に居ないでくれと言っているようなものです🥲

    • 9月1日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    なんでいいお母様🥺
    小言の流れはうちの母がうちの旦那に小言言うタイプなので(確かにうちの旦那はほとんど家事しません🙄)聞いてしまいましたが普通言わないですよね💦
    お母様が帰られて旦那さんがその分家事や育児するならまだいいですが、それでもお母様には申し訳ないですし心細いですよね😭

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那もこんな感じなので、ムカつきました笑
お母さんがこんなに頑張ってくれてるのに、
旦那さんの言葉信じられないです…
気疲れするかもしれないけど、あんたの家族のために手伝ってくれてるんだから我慢しろって感じです!
実家に帰ったほういいと思います!

  • りんご🔰

    りんご🔰

    ましてや自分の気持ちを1番に優先してるところが普通にキモいです笑笑

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

えぇえー!旦那さん、ひどいですね😢
首も座ってない赤ちゃんの育児と家事、体調もまだまだ万全ではないのに、両立はムリなので、最低限のことだけしましょ♡
つまり、出来ない!と宣言して、旦那の世話はしないということです🫶笑

  • りんご🔰

    りんご🔰

    旦那の世話は一切しないです笑

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

我が家も産前から産後まで私の母が来てくれてました。
生後2ヶ月の子供がいます。

うちの旦那も産前は母が来ることを了承してましたが、産後に来るとやはり思ってた以上に気を使い、慣れない育児の中、母にちゃんとやれ!と文句を言われしんどくなったと。
ちゃんとやらない旦那もいけないんですけどね。

母も旦那に文句が言えずそれが私に全てぶつけてくるから今度は私がしんどくなり、結果的に私と母が大喧嘩してもう来なくなりました。

おそらくりんごさんの旦那さんが自分の実家に帰りたいと言ったのは我が家は義母がいるから自分が移動すればいいのでは?と思ったんじゃないでしょうか。
りんごさんが実家に帰ってしまうと旦那さんが自分の実家に帰り、年内とはいわず心が落ち着いた頃に自分の家に戻った際にりんごさんと子どもに会えないのか嫌だから納得していなかったのでは?

  • りんご🔰

    りんご🔰

    母が帰ったら実家から帰ってくるとの事です🥲
    「年内まで帰る」と言われた際に「子どもの成長見れなくても、会えなくても、それよりも自分の気持ち優先にするんやね」って聞いたら「うん、まぁ」と言ってたので子どもに会えないのは嫌とは思ってなさそうでした😵

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

りんご🔰さんが実家に帰るのダメで、自分は実家に帰る、って…。
それってりんご🔰さんが実家に帰ると自宅には自分1人になる、だな、自分で自分のことをしないといけなくなる、
それが面倒ってこと!?と思っちゃいました。
自分の実家に帰ればお母さんが料理も洗濯も掃除もぜーんぶやってくれて、気も使わなくて済むんですもんね。

そうだとしたら りんご🔰さんのお母様のお手伝いが終わった後も家事や育児をしてくれなさそう…😱

はじめてのママリ🔰

特性あるのは仕方ないので、もう主さんもそのままの気持ち我慢せずに淡々と伝えて、実家に帰ってやりましょう!
帰るのはダメと言われたら、じゃああなたも自分の子ども置いて1人で帰るのはなし!お母さん帰った後も実家で過ごす意味分からなすぎる。それならもう別居だね!って言ってやりましょ!
てか、いっそのこと別居のが楽かもですね、平日協力得られないなら週末婚みたいな感じのがストレス溜まらなそうって思っちゃいました。あ、私も実際そう思います笑