※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

仕事復帰に際し、職場との相談内容について迷っています。要望や状況を伝えるべきか悩んでいます。周囲の事例や個人的な事情も考慮し、どの程度相談が適切か教えていただきたいです。

仕事復帰にあたって、どの程度職場と相談(交渉)するのが良いでしょうか。

育休中の公立小学校の教員で来年の4月に復帰予定です。
以下の点を自分の中で考えてるのですが、どこまで職場に伝えようか迷っています。

①育児短時間勤務希望
②4月下旬復帰(子供は4月入園)
③担任外希望
④妊活している(復帰後また産育休の可能性)

①については決定事項として手続き等をお願いするつもりです。
②③については、ほぼワンオペ、慣らし保育や我が子の体調不良等の対応は私がするため、休みを貰うことが多いだろうというのが一番の理由です。
また④と絡んで、もし途中で産育休に入ることになれば、教員不足の中で代替を探すのに大変になったり最悪担任不在になるより最初から担任外の方が良いのではという考えです。

ただ、②〜④についてはとても個人的な話であるため自分勝手に思われそうなこと、教員不足だからこそ私に時短でもとりあえず担任を持たせたいというのも想像できます。
アラフォーなので妊娠するかどうか分かりません。
周りでは、育短でも担任をもって全然仕事が回らないのに給料は少ないという話や、5月に復帰しようとしたら「1ヶ月だけの代替なんて見つからない」というのを理由に4月復帰になった話を聞きます。

相談しても聞き入れてもらえるかは別問題ですが、どの程度相談をしたら良いと思われますか。
教員の方はもちろん、働くママの先輩たちからアドバイスいただきたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

教員ですが、とりあえず全て伝えて良いと思います!

  • ままり

    ままり

    返事が遅くなりすみません。
    厳しいことを言われるかもと思ってたので、教員の方から全部伝えたら良いと言っていただきほっとしました!
    コメントありがとうございます☺️

    • 9月1日
ままり

教員ではありません🙋🏻‍♀️
①〜③は伝えるべきだと思います😊
④は、受取側によっては嫌な態度、対応されそうな気がします😵
私は復帰後にそれとなく④を伝えました!ただ、私の仕事は替えが効くので、復帰後1年で産休入りましたが、特に問題無かったのですが😣
私もアラフォーです。
復帰も悩みますよね。

  • ままり

    ままり

    返事が遅くなりすみません。
    ④は復帰前に言うかどうか、一番迷っている内容です。
    とてもプライベートな内容ですし、相談相手が男性というのも悩みどころです。
    ①〜③は伝えても良さそうだと分かり、自信をもって(?)話が出来そうです!
    コメントありがとうございました☺️

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    私も④は、育休復帰後の上司がたまたま理解ある人だったので、話しましたが、悩みどころでした😅
    復帰も妊活も上手くいきますように!✨

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    ほんと、どちらもうまくいくといいな〜というのが切実なところです🥺
    優しいコメントまでありがとうございます✨

    • 9月1日
ママリ

①~③は伝えるべきだと思います。④は言わなくても良いと個人的には思いました。
管理職に近い側ですが、④の事を4年前から伝えてくる教員が居ますが、授からず、こちらも配慮に限界があり(④を言うことで多少なりとも精神的にも配慮するので)、もう妊活とかは言わなくてもいいから、妊娠したら言ってくれって話してます。

  • ままり

    ままり

    返事が遅くなりすみません。
    管理職に近い方からのアドバイスありがたいです。
    そうですよね、妊活を伝えて何年も授からなくて、という状況になるのもなんだかなあと思います。
    組織ですから配慮するのにも限度がありますしね。
    自分の中の優先度を考えて、職場と相談しようと思います😊
    ありがとうございました✨

    • 9月3日