![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人とも全く張りはなかったです😌
切迫は体質かなぁて思ってます ! 1人目切迫だと2人目もなりやすいですし 、、
![aka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aka
4番目よく張っていて
安静に。仕事はできるだけ休んでと言われて
子宮頸管は何も言われた事ないです😄
でも早くから張るのはダメだからと言われてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
張っても子宮頸管長短くならない人もいるし、短くなる人もいます。
1人目はよく張ってたけど39w6dまで40mm以上
今回はよく張って、最後の検診で27.8mmでした💦
![まきまろ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきまろ🔰
通勤40分くらい毎日歩いてると5か月ごろから10分おきくらいにはってました💦
(いまは電車通勤に変えました)
張りという感覚にも慣れていなかったし、5か月頃張るのはおかしいという意見もよく目にするので病院へ行きましたが大丈夫でした☺️
わたしの場合は電話したら、筋腫もあるので心配なら来てくださいと言われたので、不安であれば産院へお電話で相談されるといいと思います✨
コメント