![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そもそも義母のライン知らないです!連絡する時は旦那がします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
超ラッキーですね!
お正月とお盆にしか会わないですがそれでも嫌です🫠
誕生日とかクリスマスとかないですよ!
![りほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほ
そんなものですね。
子供の誕生日におめでとうLINE貰ったことは上の子が産まれて1回あったか…くらいです。
でも誕生日近くになって、子供が欲しいものがあったら旦那経由でプレゼントお願いしてます(笑)
うちも年末年始の年1しか私は義実家行きません(旦那はしょっちゅう帰ってますが)
![mrjk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrjk
実家は電車で30分くらいですが、よっぽど困った時以外は手伝いには来ないですし頼ることもないです。
イベントごとにプレゼントは送ってもらったり子どもが長期休みの際は泊まりに行ったりはします😊
義実家はこの前子どもが産まれてから5年ぶりに義実家行きました😅(コロナ禍だったのでこちらから行くことはなく、向こうが年末に遊びに来てくれてました)
それまでも帰省は年1回だけでした!
基本連絡は取らないですが、子どもの誕生日とクリスマスや七五三、入園などのイベントごとにLINEやプレゼントくれたり、私の誕生日にLINEと好きなもの買ってねとお金振り込んでくれます☺️✨
![体力無さすぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体力無さすぎ
そんなもんの方が気が楽だと思いますよ😊
私も基本、実母がいつも手伝ってくれたり、誕生日には手作りケーキを持ってきてくれたり、普段も一緒に食事したりしてます☺️
義母は同じ市内ですが、お盆、年末年始、お彼岸とかに会うくらいで、お誕生日も特に何も有りません。
結婚してすぐの頃は、お誕生日とかお互いにやってましたが、子どもが増えたり、義父母も年金暮らしで大変なので、色々送り合うことはやめました☺️
コメント