![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15週の妊婦で立ち仕事をしている女性が、体調不良で仕事を休むことが多く、周囲のプレッシャーを感じています。妊娠中は自分と赤ちゃんを優先して休んでもいいのか悩んでいます。
妊娠15週妊婦です。一つ質問です。
お仕事についてなんですけど私はパートをしており立ち仕事です。最近また体調崩したり崩さなかったりの繰り返しで仕事を頻回に休ませてもらったりが多いです。仕事行く時は自分の体調と相談しながら行くことが多いです。でも中々体がゆうこと聞いてくれず仕事に行けない時が頻回にあります。
私は極度の不安症で職場の人にまた休みかとか周りの人はどんな気持ちでいるんだろうとか考えてしまい1人で勝手にプレッシャー感じてます。妊婦だから今の間は休ませてもらうのはダメなことじゃないですよね?仕事より自分の体調と赤ちゃん優先で考えてもいいですよね💦仕事に行けない時の申し訳なさが毎回あるので辛くて。旦那にはそんなこと気にすんなって言われるけど私は周りの目がどうしても気になりいても立ってもいられない時があります😭皆さんだったら
お仕事休まれますか?無理に行く必要ないですよね
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目, 2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
無理に行く必要ないかと思います。大事な時期ですし😢
![みくる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくる
私もパートで結構気にしいですヽ(;▽;)ノ
最近休みがちで悪阻で
思い切って悪阻が落ち着くまで休むって言いました!😂
毎日体調気にして伝えるのも億劫で、朝行けると思って行ったら結局体調悪くて早退があったので😭
でももうしゃーない!気にしないって自分に言い聞かせています😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね、💦
今は大人しく休める時は休んでます😭