
コメント

はな🌼
2人育児ワンオペお疲れ様です。3歳差になりますが、参考までに。
今でこそ慣れてきましたが、慣れるまではめちゃくちゃしんどかったです😂
寝室は上の子と下の子一緒です。
16時30分上の子保育園から帰宅
17時30分ごろご飯
18時30分ごろお風呂(ここまでに一回授乳するとこもあります)
20時寝室に行く。(下の子授乳)
下の子抱っこしながら上の子と動き回って遊ぶ。下の子が寝たら布団に置いて上の子と一緒に布団に寝転び保育園のお話したりと入眠体制。
最近は下の子夜セルフねんねが出来るようになってきたので、下の子授乳後は布団に寝転がせてます。

はじめてのママリ🔰
質問では無いコメント失礼します🙇🏻♀️
2歳差は、いつ妊活されましたか❓
-
♡
コメントありがとうございます!
妊活は特にしていなくて旦那が酔っ払って帰ってきた日に半ば強制的に性行為する流れになってしまい、その時に出来たのが下の子です。
私は1人目の産後性欲全くなかったので、旦那が無理やり求めてこなければ下の子は生まれてこなかったのである意味感謝はしていますね!- 8月31日

星
寝室は子どもは一緒で旦那だけべつでした。
下の子可哀想かもですが、上の子が寝る時間に合わせてました。
上の子が寝る時間になったら授乳してしんしいって、2人同時にトントンでした!
うちは18時ご飯
19時前お風呂
20時には寝るでした!
-
♡
コメントありがとうございます!
とても参考になります!
やはりルーティン大事ですね!
慣れるまでにどれくらいの期間かかりましたか?🥺- 8月31日
-
星
うちは、上の子が寝るのも全く手がかからなかったので二週間もあればなれました😊
- 8月31日
-
♡
すごいです!☺️上のお子様の寝かしつけが手がからないのはお母様の努力の賜物ですね✨昨日
ちなみに下のお子様は完母で育てましたか?- 8月31日
-
星
完母でした!
- 8月31日
-
♡
コメントありがとうございます!
我が家も完母です!
なかなか寝かしつけ上手くいきませんが、慣れるまで地道に頑張ります🥺- 8月31日
♡
ありがとうございます!
とても、参考になります!!🥺
ちなみに、慣れたのは下のお子様が生後何ヶ月くらいからですか?!
あと下のお子様は完母で育ててますか?ミルクですか?
はな🌼
下の子が2ヶ月後半くらいの時に慣れてきました!
混合です!!
♡
コメントありがとうございます✨
なるほどですね!
早く慣れることを願いつつ毎日頑張ります✨