![れみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健康診断で身長157㌢、2023年体重57.6㌕体脂肪率32%、2024年体重56.4㌕体脂肪率33%。食事改善で筋肉減少、脂肪増加。運動や食事改善のアドバイスをお願いします。
健康診断でした。
身長157㌢です
2023年体重57.6㌕体脂肪率32%
2024年体重56.4㌕体脂肪率33%
これって筋肉が落ちて脂肪が増えたって事ですよね😥
朝昼はしっかり食べて夜はサラダとお味噌汁で一年経ってこの結果です。運動が必要だったのでしょうか😱
腰肉が落ちません🥵ショックで腹筋とプランクはじめました。
他にオススメの運動や食事あったら教えてください!!!
- れみ(6歳, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
健康診断で体脂肪率まででるんですね!
私はマラソンが合ってて痩せました。
出産後子育てでマラソンは出来ないので宅トレやってます。
2人産んで2人目2歳になってやっと重くなった体に焦りました!笑
まさにYouTube動画でプランク3分から始めて今は筋トレ、有酸素、ダンス、hiit、足パカ、ストレッチなどその日の気分で30分~1時間以上やってます。
体重は変わりませんが見た目に変化あり、旦那が触ったら腰が全然違って筋肉ついたそうです。
なのでまずはプランクからって良いなと思いました!
オススメとかではなくすみません。
れみ
去年は全く気にしてなかったのですが、33%って体の3割脂肪!?って思ってはじめました🥹
1人目妊娠から爆太りして、お恥ずかしい話運動なんてしたことなかったので、どれがいいのかもわからず・・・
ママリさんの経験談とても参考になります!!!見た目大事ですよね!幼稚園のママさんもなんであんなにスラっとしてるのだろうと横目でよく見てます🥺
プランクからはじめて頑張ります♡