![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
死に対する恐怖が強く、毎日不安と恐怖で押しつぶされそう。眠れず、生活が困難。他の人も同じように感じているのか不安。
死に対する恐怖が強く、毎日考えてしまいます。
私の両親、姉、妹、娘、そして私自身の死が凄く怖いです。
いつそうなるのか分からず、毎日毎日今日も生きてる。と思い、それでもじゃあ明日は?と。
それが毎日永遠ループしています。
前にも死に対する恐怖が強く、毎日考えて泣いてる日々を送っていました。
少しの間落ち着いていたのに最近また怖くなり、どうしていいのか分からない不安と恐怖で押しつぶされてしまいそうです。
考えないようにしても勝手に襲ってくる不安と恐怖で、
夜も眠れず、最近は朝の8時頃に無理やり寝ますが目が覚めるのは9時10時です。
そこからまた朝の8時頃まで寝れない日が続いています。
寝ている間も意識があるような感覚でとても寝ているとは思えないです。不思議な感覚です。
どうしてこんなに死に対する恐怖心があるのかわりません。
皆さんも死ぬのは嫌だ、怖いと思うと思いますし、両親や家族が亡くなるのは怖いと思います。
ただこんなに一日中恐怖と不安の中で毎日生活しているのは私だけなのでしょうか。
凄く怖いです。
- まま(生後10ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とてもしんどいですね。
みにちゃんさんのように死に対する恐怖が強い人は他にもたくさんいると思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も子どもの頃から死に対する恐怖が強いタイプです。辛いですよね。
私はスピリチュアルには興味無いタイプなのですが死んだら無なのかもと思うと怖いので、今の人生でいいことをたくさんしたら生まれ変われると思うことで耐えてます。
死後の世界なんて誰にも分からないので勝手に都合よく考えて無理やり落ち着かせています。
なにか他に落ち着ける方法があるといいのですがこれ以外今のところ思いつきません😓
![ソースまよよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソースまよよ
私も以前、今後、訪れるであろう身の回りの大切な人の死を受け入れられない😖と泣いてた時がありました💦夜は眠りも浅く💦つらい日々でしたね😢
全く関係のない他の悩み事が解決したら、いつの間にか泣かなくなり、考える事もなくなりました😲
今のお辛い状況をなんとかしたいと思われてるのでしたら、お近くの心療内科か精神科に電話相談して予約を取ってみてはいかがでしょうか?💡
不思議な事に、めっちゃ辛いのに、なんとかなってほしいのに、何もせずにひたすら辛い日々に耐えてしまうんですよね😅😓
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
私も、今日も生きてた!と毎日思います!!!!だから、すごく共感できます!!!!死について考えても未知のことなので答えがなく無限ループ、だから、今日も生きてたことに感謝して、それ以上は考えずに、寝ます!
以前納得したのが、自分が生まれる前の記憶は全く無く、その時の感情ももちろん無=死んだ後も記憶は全く無く、感情も無、そう思うと楽だな♪と思えるようになりました。説明下手ですみません、伝わるかな、、、😅ただ、死の恐怖に怯えながら闘病生活送るとかが私は1番耐えられないと思います😨それだけは不安です!!!
![たこ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこ子
現在息子を出産して1ヶ月になるのですが、まさに今ままさんと同じ状況に陥っています。産後のホルモンバランスの乱れからそのようなことばかり考えてしまうのか…。
時間が経てば落ち着いていくのでしょうか。
死の恐怖と検索したらこの質問投稿に辿り着いたのですが、この後どのように過ごされているか気になって…3ヶ月も経っているので見ることもないかもしれませんが、返信いただけたらありがたいです。
-
まま
こんばんは☺︎
この投稿をしてから1ヶ月ほど変わらず死に対する恐怖や不安はありました。
そこから徐々に落ち着いてきて現在は“常にずっと考えてしまう“というような事は今の所なく、以前より楽しく穏やかに過ごしております😌
この投稿をする前の期間を含めると死に対する恐怖などは半年くらいずっとあったかと思います。
特にこれといったことはしていませんが、私的には家族との時間を今まで以上に大切にしてコミュニケーションを毎日しっかり取ること、娘が6ヶ月になってからずり這い始めたり掴まり立ち、離乳食スタート、今まで以上に娘が感情を表すようになってから手がかかるようになり、
自然と死に対して考える事が減りました。
そんな中今でもふとした時に
「明日なにかあったら…」と思う事もありますが、次の日には割と考えずに一日が終わっています。
すごくしんどいですよね。いつこの恐怖や不安から解放されるのか、一生このままなんじゃないか。と思う毎日で本当に苦しかったです。
あまりこの考えを理解してくれる人はいなくて、、
ママリさんは産まれたばかりのお子さんがいて子育てや家の事で余計に心も身体もしんどいですよね。
毎日お疲れ様です。
お子さんがもう少し大きくなって動けるようになったら少しは
そっちに手がかかって考えない時間が増えるのかな?とも思いますが、どうか焦らずに
いつか穏やかに笑って過ごせる事を本当に願っています。
いつでもコメントしに来てくださいね☺︎- 12月18日
-
たこ子
返信ありがとうございます!
現在は以前より穏やかに過ごせているとのこと、お話聞けて大分安心しました。本当にありがたいです😢
自分でも何でこんなこと考えちゃうんだろう…と思っても止まらずニュース見るのも怖くなってしまって💦
でも先週くらいがピークだった気がするんですが、少しずつ落ち着いてきたような気もします。
少し外にも出なきゃ!と思って産後ケアも申請してみました。きっとこれからもっと忙しくなったら考える時間もなくなってくるかな。。
アドバイスありがとうございます🙇♀ 家族との時間を大切にコミュニケーション、私も心がけていきます!
ままさんがこれからも娘さん、ご家族と穏やかに楽しく過ごしていけますように。- 12月19日
コメント