

ままり
個人的にはロンパースの方がオムツ替えは楽ちんなので、2ヶ月くらいから、お出かけする時だけ上下セパレート着せてました!

はじめてのママリ🔰
7ヶ月から上下分かれてる服がメインでした!
ちょうど冬服に変わるタイミングでした。
寝返りしたりずり這いし出すとロンパースのボタンとめるのが大変なので、ズボン履かせる方が楽になりました☺️

うつ持ちママリ
オムツがパンツタイプに変わってからかなって想ってます🙆♀️

ネコ
首が座ってから上下分かれている服を着せ始めました!
初めはおむつ替えるとき面倒だな、と思っていましたが、慣れました😂

はじめてのママリ🔰
1歳になるまでロンパース着せてました☺️

ままり
我が家は少しずつ動き始めた7ヶ月くらいから、サイズ的にも80が合ってきたので変えました。
ハイハイとか動き始めると、身体が動かしやすいからセパレートにした方がいいって何かで見た事があります🤔
おむつ替えは確かに、ズボン履かせなきゃいけないので大変ですね😓

はる
3.4ヶ月から着せてました。
うちはよく動く方だったので上下分かれてる方が楽でした😊

Eママ
自分でテーブルなどに手をついてしっかりたっち出来るようになってからだったと思います✨

さらい
4ヶ月からでした。

はじめてのママリ
3ヶ月半くらいでした!
めんどくさいとは思ったことないです🥺可愛いので🥺🩷

ミッフィ
5ヶ月からちょこちょこ着せるようになりました😊

ママリ
腰座りかけてからで8ヶ月過ぎでした!
コメント