※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

歯が痛くて悩んでいます。神経を抜くか様子見か、どちらがいいでしょうか?

自分の歯のことで質問です!
数年前にA歯科で奥歯の虫歯(大きめ)を治療して、かぶせ物をしたのですが、直後からずっと冷たい物や熱い物がしみていました。
2年ぐらいして再度A歯科でしみるのを見てもらったら、虫歯でもないし、もうしばらくすれば落ち着いてくると思うので様子見で、と言われました。

それから2年ぐらい経ち、相変わらず歯はしみて痛いです💦
評判の良いB歯科で上記の内容あわせて診てもらったのですが、同じく神経まで虫歯が達しているとかではないので、様子見で…と言われました。
それでも痛みが治ってこないなら神経を抜くしかないと言われ、片側でしかほとんど物が食べられていないので、もう仕方ないのかなと思うのですが、やっぱり神経残しておいた方が歯の持ちもいいし、とのことで悩んでいます💦

今まで通り我慢して片側でほぼ食べて行くべきか、この際神経とって痛みから解放されるのか、、、

皆さんならどっちを選びますか?💦

コメント

︎︎はじめてのママリ🔰

知覚過敏ではないですか?
私も奥歯の治療後からしみるようになって、シュミテクト使うようになったらしみなくなりました☺️

話がそれましたが、片側だけで噛んでると顔のバランスが悪くなると思います💦
なので、選ぶとしたら神経取るほうかな🤔とは思うんですが...
針みたいなのでグイグイされるの苦手で、正直どちらもやりたくないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も知覚過敏かと思って、シュミテクト4年ぐらい使ってますが、全く変わらずでして😭
    この先ずっと片側ばかりで食べ続けるのも良くなさそうですよね💦
    神経抜く時って針みたいなのでグイグイされるんですか😳?💦

    • 8月31日
  • ︎︎はじめてのママリ🔰

    ︎︎はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    お恥ずかしい話、10代の頃から上下ともに奥歯の虫歯で何度か神経取ってますが、どこの歯医者もだいたい麻酔打って削って針でかき出して、薬入れて~という流れだったと思います💥

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験者の方のお話ありがたいです🙏✨
    神経抜くって未知すぎてビビっていたので、なんとなくどんな感じなのか分かって良かったです☺️
    もう覚悟決めて抜いてこようかと思います😂

    • 9月1日