
コメント

みった
あたしの子もよく寝る子ですが起こして飲ませたことないです!

Ⓜ︎
体重が順調に増えていれば問題ないみたいですよ☺️
-
yuumi
そうなんですね!寝てくれるのは助かるのですが大丈夫かなと心配になってました。
ありがとうございます!- 4月18日

ルナ
体重は気にした方がよさそうですね!
ウチも3ヶ月頃同じように授乳回数少なくなって楽だなーと思ってたのですが、保健師さんに1日当たりの体重増加が少ないと指摘され要経過観察に…。それからは起こしてでも飲ましてました💦
-
yuumi
なるほど!体重と要相談ですね!
ありがとうございます!- 4月18日

うーちゃん
ちょっと少ない気がします。母乳の出が悪くなっちゃいそうで心配です。赤ちゃんは体重増えてれば問題ないですが、おっぱいのためにもう2回くらい増やしてもいいかなーと思いました。
-
yuumi
たしかにおっぱいあげるときにはおっぱいがとても張ってます。。
おっぱいトラブル避けるためにももう少し回数増やしたいです。- 4月18日

まいちゃん
私も完母で1日4回程です🍼
体重もちゃんと増えてるので
無理に起こしてません(´ ˘ `∗)
-
yuumi
そうなんですね!同じような方いらっしゃってよかったです。
母乳がつまったりとかはないですか?- 4月18日
-
まいちゃん
今のところおっぱいトラブルはないです😊
つまりますか?- 4月18日
-
yuumi
わたし1ヶ月くらいのころは全然母乳出なくて詰まりやすいみたいです。
いまでもたまにつまるときありますよ~マッサージ欠かせません(´・ ・`)- 4月18日
-
まいちゃん
乳腺炎とかになったりしますか?
- 4月18日
-
yuumi
なったことあります~(´•ω•̥`)
- 4月18日
-
まいちゃん
熱がでたりして大変て聞きます😢
なったら母乳外来ですか?- 4月18日
-
yuumi
熱出ましたよー(´•ω•̥`)
しんどくないのですが身体熱かったです。
母乳外来で痛いけど詰まったとこほぐしてもらいました(´・ ・`)- 4月18日
-
まいちゃん
助産師さんからもし今後はってどうしても
痛い時は自分で少し母乳出したら
柔らかくなるよ~言われました💭
でも一番は吸ってもらったがいいですよね💓- 4月18日

葵
うちは体重の増加が悪いのと、おっぱいの量も減ってきてて授乳回数が減ると母乳の生産量も減ると聞いたので、昼も夜中も3時間で寝てても起こして授乳してます😅
体重が順調で母乳量も減ってないなら、赤ちゃんの欲しがる時にあげるだけで良いと思いますよ😋✨
-
yuumi
体重は増加してますが母乳の出が悪くなってきてる時があるような気がします(><)
授乳回数増やしつつ様子みてみます!- 4月18日

おたこ
しっかり体重増えてて、ご機嫌なら問題ないと思いますよ!うちの子もよく寝るけど授乳ペースは娘に合わせてます(*´∀`*)♪
よく見かける一日の授乳回数はあくまで目安で、
赤ちゃんもそれぞれ個人差があると思うので
あまり気にしなくていいと思いますよ٩(*´︶`*)۶
-
yuumi
コメントありがとうございます!
安心しました!
私も授乳ペース娘にあわせます☆- 4月19日
-
maba
過去の質問にすみません、1日4回の授乳だったとのことですが、日中もよく寝てたから6時間くらい空いていたんですか?それとも6時間空くのは夜のみでしたか??
- 12月23日
yuumi
3ヶ月だと1日6~7回ぐらいとかいてあるのをよく見るので少し心配になってました。。
しかも昨日は8時間もあいて(´ε` )
同じような方がいらっしゃってよかったです\ ♪♪ /