
コメント

よっち
わたしも近所の区民広場いくのになかなか勇気いりましたー!捕まり歩き始めてからいったら、逆にズリバイぐらいからずーっとかよってる常連ママさんたちばかりで、グループというか、仲良し感満載すぎてどーしよ!っておもったけど、子供同士で遊んでくから次第に話してうちとけて仲良くなれました!
案外同じようにやっと通い始めた人とかも意外といるので、大丈夫ですよ!
ちなみに、何もない日じゃなくて、交流会みたいな月一のイベント日とかないですかー?そこ狙っていくと通常よりも支援員のスタッフさんたくさんいたり、うちとけやすかったりしますよ!
慣れるためも含めて同じ時間帯に週2.3回くらいいってたら打ち解けるの早かったです!いいお友達できるとよいですね!

のん
私は0歳(5ヵ月)から2週間に1回行ってました!
私自身が人見知りですし、ママ友とか怖くて別にほしくないって思っていたんですが、やはりこういうのって最初が肝心かな?と思って早めに通い始めました( ´▽`)
当時は美容師やっていて、髪の毛が赤かったり青かったりで、他のお母さんたちも私に全然話しかけてくれないし、むしろ危険人物として見られてたと思います(^_^;)
だけど息子のために!と思い、めげずに何度も通ううちに子供を通して話しかけてくれるお母さんもいらっしゃって有難かったです(*・ᴗ・*)
色んな歌や遊びができますし、お家にはないオモチャがあったり、お家でできない遊びがあったり、子供も楽しそうでした♪
-
ゆり
私も息子のために支援センター位は行けるようになりたいです😭
通ってるとそのうち打ち解けますよね😢💗
転校生の気分ですが頑張って行ってきます!- 4月18日

みもり
支援センター、楽しめるといいですね✨
でも、明日は全国的に大雨で、台風並みだそうですが、お住まいの場所は大丈夫ですか?ご無理はなさらないでくださいね💦
-
ゆり
明日は西日本いい天気です☀️
頑張ります!- 4月18日

寿美。
くびも座るか座らないかの時に初めて行きました。こんな小さい子…ってディスられて、しばらくは行けませんでした。
ズリバイしはじめてからちょくちょく行くようになり、今では毎日行ってます(笑)
お友だちなんてまだまだ作れそうにもないけど。何回かいくと顔見知りのお母さんもできてくるし。そんなに頑張らなくてもいいと思いますよ。
-
ゆり
それは辛い😭
別に誰かと仲良うなろうとも思ってないんです😵
人見知りなのでそーゆーのも含めてすごく嫌なんですよね😢
でも息子のために頑張ります!- 4月18日

ある日どこかで
すっ凄い!
1歳まで、自宅と公園で乗り切ったんですね!
私、0ヶ月で自宅育児ムリで外育児してますwもしかして、行く時間帯を間違えたのでは?
結構、午前中は1歳半〜中心。午後は0ちゃん多いとか、施設によって、違いありますよ。諦めずに、ちょっと離れた別の施設行けば、合う雰囲気や人とも巡り会えたかもですね。
まぁ、どうせみんな卒乳、離乳食、トイトレとか、保育園・幼稚園どうする?等、当たり障りのない会話してるから、興味あったり、話せそうな会話に入って行けば、それでいいと思いますよ。
あと、リトミックや親子ヨガ、アルバム作りとかのプログラムだけ受けて、周りと会話せず親子だけで楽しむもアリかもです♫
ちなみに児童館もオススメですよ〜(o^^o)工作や絵の具で遊んだりさせてくれます☆
-
ゆり
むしろ、外に出たりするのが億劫でした😵
家で息子と2人の方が楽しかったです!
時間帯は関係ありません😌
年齢別で部屋が分かれています😌
別の施設は電車に乗ってまで行かないかな😭
人見知りなので輪に入ろうとかは思ってないんですが、新しい場所が嫌で😢
イベントもやってますが、まだうちの子には早いかな😵
普通にお部屋で遊んでるのでも充分楽しいと思うんですが、やっぱり初めての場所は怖いです🙄
頑張って行ってきます!- 4月18日

退会ユーザー
気持ちわかります😭💦
あたしもまだ支援センターに連れて行った事ないです💦
毎日連れて行こと思いながらあたしも極度の人見知りなのでなかなか行けずです😅
1歳半検診に行くのも嫌やな〜て感じでした💦
案の定検診終わって家に着く頃にわ熱が39℃超えて…情けない話周りのママさんに気を遣い過ぎて知恵熱が出たので今わ無理して行こと思わなくなりました😅

アッキー鹵✴
あたし自身、人見知りではないんですが、あたしもたまに支援センター行くくらいで、殆んど🏠付近散歩とか買い物とかくらいしか行きませんよ~🌠
まぁ、でも、ママ友は出来たらいいかな~くらいで、頑張って作ろうと思うと逆にしんどいので、子供が楽しけりゃ、そんでいいかなと思って、少しずつ支援センター行く機会を増やして行ってます🎵
わが子が遊んでる付近にいる他の子供のママさんがいたら、お話するくらいですね✨

ぷにプニ
暇あればいきます!笑
数日行かないと機嫌が悪くてめんどくさいので行ける時は言って4時間は遊ばせてます!

M♡ちゃんママ
私いまだに行ってません!
てかママ友とかめんどくさいし家の中で子どもとふたりでも割と楽しめてる(笑)
でも確かに家じゃおもちゃも少ないし私と二人っきりじゃ刺激がないですよね〜😂
支援センターじゃなくて早く保育園受かりたいです(笑)

草組
私も芋虫くんの頃から連れてってましたが
歩くまではやはりポツーンでしたね。
最近はちょこまか歩くんで追いかけるので忙しいです_( _´ω`)_
ゆり
そう言ってもらえて少し安心しました😭💗
イベントもあるみたいです!
初めて行った時に支援員さんが輪に入れてくれようとしたんですが、息子が小さかったのでなかなか話が広がらず😭
頑張って行ってきます!