※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

休日に午前中からお友達親子と公園で遊んだ場合、お昼には帰りますか?そ…

休日に午前中からお友達親子と公園で遊んだ場合、お昼には帰りますか?
それともご飯食べて夕方とかまで遊びますか??

先日息子とお友達親子と公園行ったのですが、
お昼で帰るつもりが子供達の間でお昼みんなで食べる!と
盛り上がってしまい、ママ達も仕方なく9:30〜16:30まで付き合わされ、かなり疲れました💦

元々その予定なら良いんですが、私も午後色々やることがあったので困りました😭

コメント

ママリ

え!?9:30〜16:30まで?!
体力すごすぎませんか?!
うちはお昼寝必須な4歳いますが
頑張っても、3時間です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかこんな長時間になるとは思わなくて💦
    元々は12時で帰ろうと話していて、お昼食べるってなったら食べたら帰ろうとも子供達には話していたんですが、
    食べたらまたすぐ遊び始めてしまって😭
    他のママ達も空気読んでくれたのか、どうしても帰らなきゃって人もいなかったので、そのまま付き合ってしまいました💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

だいたい食べて帰る事になったり、お昼食べる前に帰る?食べて帰る?って事前に確認したりです。
でも朝から遊んでたなら食べ終わったら帰宅の流れに持ち込んでます😂
じゃないと永遠に遊びたがるのできつくて。
後は広い公園とかだと、11時位からにしてご飯持ち寄って一緒に食べて15時位に帰宅みたいな流れです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😌
    ほんと切り上げるの難しいですよね💦
    確かに、午前に遊ぶならお昼見越して遅めスタートもありかなと思いました💦

    • 1時間前