※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

子供にイライラしてしまい、対処法を知りたいです。

ずーーーっとママママママな子供に

イライラしちゃって『もう!!なに!』と攻撃的に
なってしまいました、、、

色々重なってイライラとモヤモヤ不安感が止まらず
子供は悪くないのに当たって、、ほんと情けない親です、、
みなさんどう対処していますか??

コメント

ラティ

わかります〜😭
あるあるだと思います。
耳が痛くなりますね笑

今〇〇してるから待ってーとか、余裕があれば〇〇(子供の名前)、ママ好きやねぇ…とか
言ってます😇
怒っちゃう時も勿論あるので
その時はちゃんと謝って
なんで怒ったのかも伝えてます。

にゃこれん

あるあるですねー😭
私の場合、早く夫に、帰ってこい!1人で残業(育児)しんどいんやぞ!とそちらにイライラをぶつける
or
ちょっと時間を置いてから「ごめんね、ママママってずっと呼ばれて、でもママも料理や用事とか重なってイライラしちゃって余裕がなかったの。ごめんね🙏」って謝る
or
イライラした時には、寝かしつけた後に何しようかとか、秋冬のファッションやメイクは何を買おうかなとか、自分のご褒美を考えてやり過ごす
ぐらいしかないです…