![Chimu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚して早4ヶ月。同棲して1ヶ月。向こうから離婚を申し入れて来ました…
結婚して早4ヶ月。
同棲して1ヶ月。
向こうから離婚を申し入れて来ました笑
実家にも先に逃げました。
まぁ良く良く話を振り返るとくだらないというか
解決策がまだまだあるのにもうする気はないということ。(相手が)
1番の要因としては
私が母と愚痴のやりとりをラインでみたらしく(勝手に携帯をみたと笑 やましい事ないからどうぞとは思いましたが)
それでやつ呼ばわり、私に不潔だの、全てが嫌だのと言われた事、コケにされたことがもう無理だと。
会話もないし、このままだと先のビジョンが見えないし子供に良くないから離婚したいとのこと。
こちらの意見としては不安になってるときに気づいて隣にいたことがあったのかと、全てが嫌になることは誰だってあるし、やつ呼ばわりされたくないならそれなりのことをしてみろと…
仕事仕事仕事仕事…え?それだけしてればいいわけでもないと思うし、何をするにもこちらから言わないとやらない、出かけてくれない。
まぁ良く良く録音など聞き返すとまぁ不満なだけで
その不満がストレスで離婚したい。
お前は全てが嫌だって言ったのに一緒に居たいってのは矛盾だとか。
まぁそれだけきけば矛盾だろうけどまぢで何もかも嫌なら一緒に住んで居ても実家に帰りますよと笑 ここにはもう居ないし話もしてないとおもうよと。
まぁ冷静には向こうは話してるつもりだけど
離婚してほしいです、お願いしますの一点張り
養育費も、出産費の差額分も出す。
そこまではこちらも構わない、文面がないけど?っていう問題なんですよ。
録音したからいいでは話にならないので
文面でちゃんとお互い納得した金銭面にして
それをいつまでっていうルールを設けないと
離婚の印も何もこちらとしては押せないとおもうんですよね
ましてや後期とはいえ、なにかあるとほんとに困る時期にこれだし
向こうの親は当人同士の問題とはいえ、
孫のことなどただただ残念の一言、しまいには2人の問題だから金銭面も私を巻き込まないでくれと言ってるそうで。
片親で離婚も経験してるあなたがいう発言ですか?と思いましたし笑
ましてや生まれてるなら当人同士の問題にしますよこちらも
生まれても来てなくて当人同士の問題とは中々行かないしなんなら
金だけ払えばいいという考えはおかしいだろと、
いつまで払うとも言ってこなければ文面も出してこないのに
はいはい離婚ー!なんてこっちが損するだけで
親権もらえたところで
戸籍は向こうだし、それも嫌ですけど
戸籍を外すなら親権争いはするって
自分で面倒が見れるのかと、親族に見てもらうも何も親権てのは夫と妻がすることなので親族が見てくれるからとかは理由にならない的なことが調べると書いてありました。
まぁ戸籍外すのはおいおいまた話していけば良いですが
中々戸籍外してもらえなかったって人いますか?
親権だけは奪われたくないし
向こうも協議離婚ですむなら親権は譲ると言ってます。
まず、文面がないことには協議離婚が早く終わるとはいえないのでそこは身近にできる人がいればしてもらうし、公証役場にでも行くし、
てか、普通離婚届持ってくるのと同時に相手から提示するのが一般的だとは思うんですけどね。
言ってることが子供すぎて、ましてや父親の存在は隠してくれていいからとか無責任なこと言ったし笑
バカなのと思いましたけど笑
妊娠中に離婚された方で
どんなだったとか文面はこうしたなどお聞きしたいです。
こちらはすぐに印を押すつもりはないのですが(離婚は必ずします)金銭面的にはこちらが納得はしていないので文面起こして相手がサインしてくれたら印を押します。
それは相手にも伝えてあります。
- Chimu(7歳)
コメント
![たつや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たつや
不満に思っている事は、親とラインで愚痴るんではなくて、旦那さんに直接言うべきでしたね。
旦那さんと話し合って解決しようとせずに母に愚痴るって。
私なら愚痴があっても、親に心配かけたくないから親には愚痴言いません。
![3人年子ママ4人目妊娠中🐝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人年子ママ4人目妊娠中🐝
なんだか子供同士の喧嘩みたいですね😅
結婚ってそんな簡単なもんじゃありませんよ。
何かあればすぐ離婚なんで馬鹿だなと思いました😅
お互いまだ若いのでしょうか?
-
Chimu
喧嘩というかなんというかみたいな感じですね!
まだ20前半です!
子供ができたからの理由で結婚されましたねー
色々結婚前に思う節はあったらしいのですが
子供ができたから、結婚した
え、?と思いましたけどね…笑
ストレス溜まることなんてお互い様だろうし、ましてや夫婦とはいえやはり育った環境も違えば色々合わない節はあって当然なんですけどね。- 4月18日
-
3人年子ママ4人目妊娠中🐝
じゃあ、年齢は私と同じ位ですね😅
他人同士だから合わないのは当然ですが分かりきってることなのでどちらかが大人にならないといけません。
もしかしたら子供を作るのも早かったかもしれませんね😅- 4月18日
-
Chimu
どちらかの我慢も必要なのもわかっていて我慢はしてたんですが
それは必要ねーじゃんと言われ←
それは無理だろうと。笑
まぁでき婚だったので
二年間は俺結婚できないとも言ってた結果がこれで…
結果無理で離婚したいみたいな?
良くよく聞くと旦那の言ってることが小学生レベルで…
え?という節がいくつもあるし。- 4月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ごめんなさい。お互い様な気がします。
旦那さんも、え?という節がいくつもあったと思います。
上の方の回答を見ていても自分は悪くない!と思ってるのかな?と思ってしまいました😅
-
Chimu
お互い様ですよ笑
ただお互い様にしても俺はもう無理だからと
たかがの一か月の生活で何がお互い分かるんだよって思いますけどね!
まぁ向こうがお互い様と思ってない限りもう無理だし
文面が出来上がるまではほっておきます。- 4月18日
![t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t
私も22、主人も22の若造婚です😊
まぁ母親に愚痴るくらいありますよね。
私もなんかあれば母親に愚痴りますし、主人と話してもらちあかねーって時は義母に相談もします。
似たようなくだらないことで離婚騒動起こして義母にめっちゃ嫌われてしまいましたしw
まだ若いのでやり直すなら今だとも思いますが、一度は自分で選んだ人だと腹くくってからは主人に腹も立たなくなりました💨
というか子供の存在のおかげで現在は円満そのものです。
ご主人のことうまくあやせませんか?(笑)
御出産を控えられての離婚は本当におすすめ致しません。
所詮他人でお子様の男に真っ当なこと言ったって全然無駄ですから、chimu様が折れてまずは自らの言動を改めて謝罪するのが一番手っ取り早いと思いますよ^_^
喧嘩や騒動に関してはお互い様と仰っておられますので、早かれ遅かれどちらかが折れて我慢し大人にならなければどなたとご結婚されても同じかなぁとも思いました😅
出しゃばった発言で申し訳ありません。
chimu様とお子様が気持ちよく過ごせるように切に願ってます🙇🏻
-
Chimu
私もtさんと同じくらいの年齢なのであれですが
吐き口はそれぞれ違うとは思うんです。
私とtさんみたく母親に愚痴ったり、直接旦那に言う人もいます。
それはそれだと私は思いますし!
まぁ良くよく義母には嫌われてるとは思いますよ笑
でもそれは人間だし姑嫁問題で合わない人も中にはいて当然、それでもうまくやりこなすのと当然までだと思ってます。
今現段階ではお互い実家なので
私は両親にどうしたらいいか相談はしてます!
今どうこう旦那に言っても冷却期間が短いし
変わらないと思うので(。-ω-。)
お互い非があることは認めてはいるし
私も何かと謝っていますが旦那からは何も…
そこも頭くるんですが、何も言わず我慢してます笑
結果結婚生活、夫婦生活ではどちらかが折れなきゃいけない事は多々あるので
旦那もそれをもう少しわかって欲しいなとは思いますが…
もう2、3日、日を開けてみます!
それでも向こうが嫌いと言ってくれば
出産後の離婚を提示しようと思います!
(向こうに嫌い!と言われてないのも納得してないので笑 単なる不満をぶつけての無理だー!なのかなと私は思っていて、もしまぢでこいつ無理ってなるなら、お互いか、どちらか実家に帰ってるはずなので。笑)- 4月18日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
うちも同じ感じで。親権取るゆわれました(笑)
あんたが悪いんぢゃーんて感じなんに。
Chimu
お互い様のことをやっているのでそこはお互い非はあると思います。
話し合いで解決しようとしてこなかったうちらもいるし
言いたいことも言わなかったうちらもいるのでそこはどっこいどっこいだし
まぁゆうて愚痴てたのは事実だけど
どーでもよかったら相手と住むことはしなかったので
まあ要はストレス溜めないよう吐き口は独り言のように母に送る、送っておいでというのもあったので私なりのストレス解消法?にしてました。
まぁここには書いてないこともあるのであれですが
お互いの要因があってお互い解決しようとしなかったのがありますからねー
なんとも言えないですが。