![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの行動に困り、親の対応に疑問を感じています。
いまの親は子どもに甘いんですかね??
上の子と、図書館の子どもおはなし会に行ったのですが、私の前に座っていた小学校低学年くらいの子が、おはなし会中、しきりに背支持倒立(首倒立)をしていて、何度も足の裏(素足)を私の顔に近づけてきて、不快でしかなかったです。ニヤニヤしていたので本人も良くないという自覚があると思います。誰もお菓子なんて食べてないのに、その子だけトッポを食べ始めたり異様でした。
その子は座敷席で、私は椅子席でした。
誰も注意せず、私も注意して良いのか困ってました。
放置子なのかな??と思ってたんですが、会が終わったら、後方からマスオさんみたいな父親が登場して、記念撮影をしようか、とかその子に話しかけてきました。
私の父親だったら、鉄拳制裁だと思うんですが、、、
- 🍊mikan🍊(生後11ヶ月)
コメント
![しろくまぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまぽんた
いますよね!怒らない親!怒りが甘い親?!私は子供本人にいいます!やめてくれる?的な怖くないかんじで!
一度怖くない感じで言ったら、イライラが顔にでてたのか泣かせちゃいました💦
私も我が子だとひっぱりだします!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分の子は可愛いって親が多いと思います。
なのでワガママだったり、トラブルあってもあっちからフェードアウトされたり、私は厳しい親と思われてますがいけないことは人前でもきちんと叱るタイプです。
それが私の方が珍しいようでよく怒ってるもんね!とかママ友たちに言われますが、いやいやあなた達が甘すぎるだけでしょ···と思います。
-
🍊mikan🍊
うちも自分の子が人様に迷惑をかけそうになったら、叱るタイプなので、理解不能でした🥺
ありがとうございます。- 8月30日
🍊mikan🍊
きれいなポニーテールに水色リボン、キラキラの水色甚平と、お母さんがやってくれたのかな?って思ったんですが、そのお母さんが見当たらなくて??でした。
発達グレーな子かも、と怒り飲み込んでしまいましたが、次回また似たようなことがあったら、やめてほしいな、って言ってみます!