※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

些細なことでイライラし、疲れやすく、死にたい気持ちが定期的にある。栄養不足が原因か考え中。精神科や妊婦健診で異常なし。頭痛もある。

些細な事ですぐにイライラする、すぐにカッとなる
疲れやすい、日によっては本当にずっと横になっていたい時がある
死にたくなる日が定期的にくる、ケロッと治る
遊びに行った日や少し外出時間が長い日は必ず頭痛がある

この状況、栄養不足だと何が考えられますか?
1度精神科を受診して、鬱でも躁鬱でも発達障害でも何でもないと診断されています🥲

妊婦健診の血液検査でも、甲状腺や貧血など(産後すぐは貧血がありましたがそれ以外は特に異常なし)何もありませんでした💦

残るはもう栄養不足が原因なのかな?と考えています。

コメント

deleted user

疲れとか、ホルモンバランスの乱れとか自律神経が乱れてるのかな?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    ホルモンバランスの乱れ、自律神経ですか、、
    自分でどうにかできる方法はあるんでしょうかね💦
    調べてみます😭

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

別の心療内科に行ってみてはどうでしょうか?
カウンセリングがあるところなど、、正直鬱は先生の判断にもよると思います。
定期的に死にたくなったりケロッとしたりで、今が鬱や躁鬱ではなくても足を踏み入れてる段階かもしれないですし、早めにカウンセリングなどで気持ちを楽にしてもらった方がいい気もします。

妊婦健診ってことは現在妊娠中ですか?
そうなるとホルモンのバランスで情緒不安定になりやすいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    そうなんですか?💦
    もう子連れで行くのも預けるのもどちらにせよしんどくて、行ったところでお金もかかるしでなかなか踏み切れずです💦

    紛らわしくてすみません😭
    今1歳半の娘を妊娠中だった時の検診での結果です!
    あとは2.3年前に貧血だけの検査で病院にも行ったのですが異常なし、1年前の健康診断の血液検査でも異常なしなので、何でこんなに普通にしていて精神的にしんどいんだろうと悩んでいるところです🥲

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子連れで行くの大変ですよね💦特に静かな病院で声出されて気を使うし🥲
    わたしは不安障害があり、今心療内科通ってますが診断されて同じ症状でこんな人もいるよ、こんなことで少し改善されたよって話を聞くだけでも少し楽になりました🥹
    通うことになればお金の面でも相談すれば手当の手続きを教えてくれますよ☺️

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

寝不足とかですかね?
私自身の話ですが、酷い寝不足だと同じ状態になります😭

夜はゆっくり寝れていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    5~7時間は寝れてるので割と寝てる方だとは思います!
    ただロングスリーパーなのであと3時間くらいは寝たいところです😂

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

糖質の取りすぎはないですか??