
コメント

退会ユーザー
妊娠中でも就職自体はできると思いますが、人手不足な職種など、、限られそうですね😿
立ち仕事は身体的に厳しいし、屋外が多い仕事もつわりで厳しいし、、、
妊娠4週なら心拍確認前ですし、職場には申し訳ないですが私から、しれ〜っと入社して
12週くらいで最近気づいた!みたいなテイで、報告する方を選んでしまったと思います😿
退会ユーザー
妊娠中でも就職自体はできると思いますが、人手不足な職種など、、限られそうですね😿
立ち仕事は身体的に厳しいし、屋外が多い仕事もつわりで厳しいし、、、
妊娠4週なら心拍確認前ですし、職場には申し訳ないですが私から、しれ〜っと入社して
12週くらいで最近気づいた!みたいなテイで、報告する方を選んでしまったと思います😿
「転職」に関する質問
パートをする為に子供を保育園に預けたのにすぐにパートを退職した方にお話し聞きたいです!! 今月いっぱいで退職する予定で、同時に次の仕事を見つけて面接待ちなのですが受かるかわからないですがもしダメでもすぐに違…
30過ぎてから看護師辞めた人いませんか? ずっと病棟で働いてきました。働きやすいし人間関係もまだいいと思います。 仕事も楽しいと思ってやってきましたが、急変に当たってから仕事するのが怖くなりました。 本当に急…
転職先に上手く溶け込めずに早2年経とうとしています… 看護師をしている30代です。 転職後半年経たないくらいで妊娠し、1年経つ頃に産休… 育休復帰後、スタッフは退職や異動などで半分くらい知らない人になっていました……
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
誤字です
✖️私から
○私なら
はじめてのママリ🔰
わかります、私も気づかなかったフリして入ろうかな〜と思ったんですよ笑
転職中に妊娠が発覚した人の話をネットで見たら、「つわりでキツかった、こんなにきついと思わなかった」とか「切迫で入院になって結局転職してすぐやめた」みたいな話を結構見てしまったのと、肉体労働的な仕事でもあったこと、入社して1年経ってないとどっちにしろ育休が取れないのもあったので、やめとくかぁという気持ちで相談して案の定断られました笑 断ってくれて良かった〜と思った節もあります笑
内職とかがいいんですかね😇
退会ユーザー
妊娠による不調は、連絡カード使えば合法的に休めるので、万が一つわりや入院になったら休んで、意外につわりもなく元気でれば働くってこともできます🙌
辞める必要なんてないんですよ!
また、1年未満でも出産手当金はもらえますよ〜
私は80万ちょっと出ました
内職なら働けますが、出産手当金も出ないし、お金的にはすごく微妙ですね、、
内職くらいの給与でいいなら、体も辛いし、いっそのこと専業主婦でもいいのではないでしょうか…?
はじめてのママリ🔰
えー!?出産手当金もらえるんですか!?!?出産育児一時金と産休育休のことしか知りませんでした😂うわー気づかなかったフリして働けば良かった😭😭😭
妊婦への風当たりが強くて辞める人もいるって見て、それならほなやめとくか〜どうせ出産にあたってお金出ないし…と思ってしまいましたくそぉーー😂
もう専業主婦でいいやって気持ちなんですけどこれまた暇で…なんかどんどんダメ人間になってる感じするんですよね😭
でも中々子どももできずようやくできたので、新しい環境、新しい仕事でストレスやら何やら無理して流れても後悔しそうだし、でもお金も今のうちに貯めたいしなぁという色々な葛藤が…😇笑