
体重が増えず心配ですが、赤ちゃんの成長には個人差があります。飲みムラや寝る時間などの影響も考えられます。様子を見ながら、必要であれば医師に相談してください。
4〜5ヶ月で体重が300gほどしか増えてませんでした。今の時期って体重の伸びが落ち着くものでしょうか??
4ヶ月で出生時の約3倍の体重になりましたが、(2300→6700)
明日で5ヶ月、今日測ったら約7000gしかありませんでした😭
日割りで10gです。
ミルクは飲みムラが多かったり夜間よく寝るので1日700〜800程度なので確かに目安より少なめです💦
回数増やしても手で払いのけて飲まなかったり、一回180作っても50残すこととか結構多いです😭
体重、、減ってなければ大丈夫でしょうか??
今までがグングン大きくなったので、いきなり緩やかになって少し心配です🫨
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
コメント

まるまり
落ち着くみたいですよ!!
うちなんか小さめで生まれて3ヶ月まで1日50g以上増えてたのに、今では5ヶ月で6.5kgで停滞しました😂
毎日元気でおしっこうんちもしてるし、体重も減ってないし離乳食始まったら増えるかな〜と気長に見てます☺️

ぷにか
落ち着くと思います!
4ヶ月は忘れちゃいましたが
5ヶ月 7.4kg
6ヶ月7.8kg
7ヶ月8.0kg
8ヶ月8.1kgでした😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わざわざ体重まで、参考になります!!
やっぱり、半年近くなると落ち着きますね!!安心しました!- 8月30日

はじめてのママリ⭐️
うちも新生児のときは1日50g以上増えてたのに今は3gとかです😂
ハイハイつかまり立ちととにかくじっとしてないのでなんなら痩せてしまわないか心配ですけどね👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
動き回るようになるとカロリー消費しますもんね!!😆- 8月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
元気なので様子見で良いですよね!😆うちもハイペースで増えてたので急に穏やかになってびっくりです!