※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すりごま
子育て・グッズ

11ヶ月、3回食、離乳食、よく食べる小柄な子の場合どんな感じですか?量…

11ヶ月、3回食、離乳食、
よく食べる小柄な子の場合どんな感じですか?
量的に少ないですかね...?
アドバイスください🙇‍♀️

写真のメニューは
軟飯80g
親子丼50g
豆腐 35g
キャベツ5g
しらす5g

全て離乳食トレーを冷凍させて、
作り置きからのレンチンスタイルです。

質問の背景としては、
先月受けた9,10ヶ月検診では70cmの7.5kg
これは小児科の看護師の方曰く
「増えてはいるけどもう少し増えてもよかったかな」
という感じでした🥺

そこから3回食にして、保育園に入園
完母だったのですが保育園では、
離乳食全量摂取、ミルクも160ml✖️2回
保育園の身体測定では70cmの7.7kg

もしかして本人のポテンシャルに対して、あげてる量が少ないのでは?と思い始めました😭
基本ほぼ手作りなので量の調整は可能です。

コメント

すりごま

写真載せ忘れです🙇‍♀️
大人用の丼なので少なく見えるかと思ってg表記してます!

ママリ

量としては少なくないと思います!
末っ子1歳ですが、10ヶ月検診で身長体重お子さんと全く同じでした👶
うちの子もよく食べて200g近く毎食食べてますが小柄です。

1歳になり現在74cm/8.0kg

小柄なだけで本人なりに身長体重ものびてるので全く問題ないと言われました!
1歳の離乳食量だいたい150〜200gと調べると出てくるので、問題ないと思います😁もっと食べたがって泣く場合は、うちではヨーグルトや果物を足してます。